1: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:46:19.58 ID:jXvPOaGYd
『ターミネーター2』正統続編は大失敗…監督が認める「私が間違いだった」
映画『ターミネーター2』の正統続編として製作されたSFアクション『ターミネーター:ニュー・フェイト』(2019)は大失敗だったと、メガホンを取ったティム・ミラー監督が認めた。
『ターミネーター2』を手掛けたジェームズ・キャメロンが製作で参加し、アーノルド・シュワルツェネッガー(T-800役)、リンダ・ハミルトン(サラ・コナー役)らオリジナルキャストが再集結した同作。
しかし、全米興行収入はシリーズワースト2位の6,225万3,077ドル(約84億円)しか稼げず。
ジョン・コナー役で復帰したエドワード・ファーロングは、キャラクターが迎えるまさかの結末に「あれはひどかった」と米YouTuberとのインタビューで不満を漏らすほどだった。
現地時間22日に行われた「コミコン・インターナショナル2022」Collider主催のパネルディスカッションでミラー監督は、「『ターミネーター』は深く掘り下げるには面白い映画だが、もう掘り下げ尽くしたのかもしれない」と告白。
「私は自分が観たい映画を作れば上手くいくという、頭の硬いオタク思考で進んだ。でも間違いだった。悪い意味での発見だったよ。映画は大失敗だからね」と自ら失敗作であることを認めた。
キャメロンは2017年、『ニュー・フェイト』から始まる新3部作を企画していると豪ニュースサイトNews.com.auに明かしており、『ニュー・フェイト』公開時には、3部作は新作の成績次第であるとDeadlineで語っていた。
現時点で続編が作られる可能性は低そうだが、ミラー監督は「いい監督と俳優を起用した低予算の『ターミネーター』なら成功すると思う」と提言している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a8ec1030d660c6fb3fe7e0469e55699f0d5c427
2: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:46:53.93 ID:jXvPOaGYd
4: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:48:58.94 ID:lk+KJ2BP0
3: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:47:37.80 ID:cL2kz+sXM
11: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:51:42.01 ID:NmcCqYbUM
5: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:49:34.05 ID:yE/ll0k/d
6: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:49:39.48 ID:7p0Oirfe0
また無かったことにして仕切りなおしゃええしそれが出来るのが時間改変ものの長所やろ
7: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:50:29.00 ID:Ij7Xstuh0
19: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:54:00.36 ID:WJsOfcGfa
49: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:06:44.57 ID:NEJle7GBa
>>19
ロッキーは途中やらかしてるんだよなあ
ファイナルで許されたけど
82: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:24:45.63 ID:yrWUj9Nea
8: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:50:56.62 ID:HloHvXjxd
よっしゃまた仕切り直しするで
成功するまで続けるでー
16: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:53:30.04 ID:jXvPOaGYd
オリジナルキャスト集めて転ける
↑
これ本当最悪だから止めろ
17: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:53:45.43 ID:Z5gv3zIh0
ジョンが殺されるシーンだけはよく出来てた
あとはどうでもいい
20: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:54:08.01 ID:7p0Oirfe0
25: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:55:01.18 ID:rYQOm0TOa
好きな少数にすら喧嘩売るこういうこと言う奴嫌いだわ
息子の頭の出来が悪いって近所の家族に言いふらすようなもんだろお前だけは味方でいろよ
31: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:59:01.69 ID:O6m5NOM0d
32: 名無しさん 2022/07/26(火) 13:59:23.17 ID:gwxqTQLmH
サラコナーが出てくるところまではほぼ文句ない
工場でのアクションの質も高い
でもそのあとがなんか急に駄作なんだよな
なんであんなことに?
44: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:05:00.48 ID:WJsOfcGfa
>>32
どうやっても倒せそうにない敵としてT1000が完璧だったからな
以降なんとかして倒せるんじゃねって
33: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:00:05.12 ID:qOltJzbu0
35: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:00:51.65 ID:wbU+y3b10
ターミネーター3でケチがつきすぎた
20年経っても挽回できないんだからえらいことやったよモストウ
37: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:01:50.88 ID:BeFiLsxq0
ジェネシス面白かったのになんで捨てたん?
シュワちゃん以外世代交代もできたのに
47: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:06:36.30 ID:qTqft5Pdd
50: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:06:48.11 ID:5Qfw1uMd0
2ってロボットと人間の未来は明るいぞって終わりかただろ
続編で争わせるのが間違い
51: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:07:00.41 ID:7p0Oirfe0
ターミネーターですら人の命の大事さを学べるんだから人間だって同じはずだ
って2のラストシーンを続編達は尽く無視してってるのアカン
56: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:08:47.38 ID:zcsj+OE2d
58: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:09:54.33 ID:HXIPpsEc0
66: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:15:55.63 ID:qHT5Moj+d
2の続編の3!
3以降を無かったことにした2の続編ドラマ!
ドラマを無かった事にしてシリーズリブート!
オリジナルスタッフが集結した2の正統続編!!
そんな2擦る事ある?
68: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:17:29.89 ID:SEOq4RuE0
69: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:18:33.47 ID:1mvr9RP00
>>68
ストーリーは5
アクションがショボいのは3
73: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:19:14.36 ID:lVsbUHHt0
ファン「2のちゃんとした続編作れ」な声が悪い
実際もう掘り尽くしたは正しいよ
今更ターミネーターの設定やっても古いもん時代が合ってない
81: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:24:00.32 ID:Y76ebveK0
83: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:25:18.86 ID:zcsj+OE2d
まあ続編大失敗の中ではマシな方や
トランスフォーマー見てみろや
87: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:26:17.84 ID:Y76ebveK0
86: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:26:16.19 ID:lVsbUHHt0
世界観拡張するのに新しいことする→これは◯◯じゃない
古い作品リスペクト→焼き直しやん
プロジェクトとして割に合わなさすぎる
90: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:29:41.43 ID:FmuOT375a
>>86
小難しいことせずにシュワちゃんがスカイネットをド派手にぶっ飛ばすとかでええんちゃうか
どのシリーズも一向に話が前に進まないからな
91: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:32:45.87 ID:1mvr9RP00
>>86
ニューフェイトは「これはターミネーターじゃない」「焼き直しやん」の両方言われてて可哀想
まあ焼き直しなのは間違いないが
88: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:27:48.63 ID:iL2j7oUV0
3はジョンをイケメンにするだけで評価は全然違ったはず
95: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:35:56.68 ID:D5wSxjD/0
97: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:36:37.17 ID:ixhIIYX7H
>>95
でもあれバカにされがちだけど話は普通に面白いんだよな
ナンバリングじゃなくて外伝でよかった
102: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:40:02.29 ID:7p0Oirfe0
>>97
というかそもそもアメリカじゃナンバリング付いてないしな
107: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:41:07.84 ID:sdET3Bxj0
わいは面白いと思ったけどな
サイボーグネキもかっこよかったし
117: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:48:07.44 ID:hRYuBkvRd
120: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:49:27.35 ID:H3DetT0ga
>>117
結局審判の日止められませんでしたーはさすがに
125: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:52:42.17 ID:9kMMWQ+Q0
>>120
クソAIぶっ壊してもタイムパラドックスだ!未来が変わってしまった!やし元々ストーリーとしては広がりがないんだよな
129: 名無しさん 2022/07/26(火) 14:54:54.20 ID:tofGjeiP0
(´・ω・`)作るたびに失敗作って言われるのは悲しいな
(´・ω・`)結局戦争止められないっていう・・・
コメントを残す