ずっと気になってた
「お先にどうぞ」で歩行者妨害は不成立 道を譲られたドライバーの交通違反が撤回へ 警察が謝罪 https://t.co/Dg6dByXgsB @itm_nlab pic.twitter.com/7Tc37eYRTL
— ねとらぼ (@itm_nlab) July 31, 2022
歩行者が「先にどうぞ」と車に道を譲るのはよく見る光景だが、こちらは譲られた直後に警察に歩行者妨害でつい先日捕まったドライバーの映像。
警察は歩行者が譲ったと言っても違反と主張して切符を切ったが、これについて異論がある↓ pic.twitter.com/vpRidktTGV— 藤吉修崇@YouTuber弁護士•税理士 (@fujiyoshi_ben) June 27, 2022
通行を妨げないとは邪魔をしないと言うことであり、譲られた場合に車が先に行くことを歩行者妨害とするのは明らかに条文の拡大解釈であり、これでは安心して車に乗れない。
この動画を観て欲しいのだけど、通行人は先に行ってくれとはっきり意思表示をしている。
これを妨害と言うのは納得できない。 pic.twitter.com/CPBOH4cVs3— 藤吉修崇@YouTuber弁護士•税理士 (@fujiyoshi_ben) June 27, 2022
【歩行者妨害撤回】
警察署に行ってきました。
真摯に謝罪を受けました。
回答の要旨は以下。
•今回違反不成立。
•一時停止後に歩行者に譲られて進行した場合違反にはならないと考えている。
•今後は現場の警察に指導徹底する。
•ドラレコは今後確認する。
•これまで撤回した例は少ない。 pic.twitter.com/YKqrAuSZGM— 藤吉修崇@YouTuber弁護士•税理士 (@fujiyoshi_ben) July 29, 2022
今回僭越ながら多少なりとも警察を動かしたと思ってます。
頑なに譲られても行ったら違反論者はおりますが、警察署も違反にはならないとの見解でした。
こちらはそもそも歩行者と闘っているわけではありません。
私は交通事故案件はこれまでかなりやってきたので、車の危険性は充分認識してます。— 藤吉修崇@YouTuber弁護士•税理士 (@fujiyoshi_ben) July 29, 2022
誰も幸せにならないお役所仕事やめれ
譲るってことは「渡る気のない歩行者だ」
面子が潰れるから
悪徳警官がキチったことしなければこんなの問題じゃない
場面によりけりだからなあ
延々と後続車が続いてる場合は
車から譲られた方がありがたいが
その一台程度なら、先にどうぞ、は普通だよな
どんなトラップなんだよw
訂正して貰えるのか?
歩行者妨害を待ってるんじゃなねーよ
最悪、見殺しかよ
これは昔から言われてるんだよな
コソコソ隠れてネズミトリするより堂々と赤灯回して見張ってるだけで違反者は減るだろうって
「防犯意識の欠如」だってさ
どう考えてもおかしいもんな
ゴメンで済んだら警察いらないだろ
わざとここで張ってたんでしょ
うちの近所なんて
信号なしの横断歩道渡らないといけないショッピングセンターの駐車場の近辺でやって爆釣してたぞ
もち譲られてもアウトってルール
全国で統一して
ちゃんとアナウンスしてくれよ
誤認で切符取ることは続けるよ、世の中警察にビビっで泣き寝入りする人の方が多いからね
知ってて横断歩道でパトカーに道譲る奴が続出しそうだもんなw
譲った時点で渡る意思がないんだからな
間違えの認識はあったのにとにかく認めない
話を逸らそうとして大変だった
あくまでも自分は間違えていない事にしようと必死だった
(´・ω・`)こんなんで違反になってたら日本がやべーわww
(´・ω・`)譲った方も相手の運転手に悪い事しちゃったなぁってなっちゃうし
コメントを残す