1:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:31:07.98 ID: ID:IyxpOLKw0
3:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:31:35.41 ID: ID:ozSD2geFa
4:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:32:34.31 ID: ID:IyxpOLKw0
楽しいわけないやろ
5:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:32:37.53 ID: ID:eqoTLQ9KM
それとも都市部の中規模店舗か?
6:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:33:16.28 ID: ID:IyxpOLKw0
地方や
19:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:37:15.04 ID: ID:eqoTLQ9KM
軽トラから農機具まで売っとるとこやと
大変やろうが他に美味しい仕事ないやろ
26:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:39:51.91 ID: ID:IyxpOLKw0
さすがに軽トラは売ってないわ
38:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:42:32.79 ID: ID:eqoTLQ9KM
なら地方と言っても人口が多いとこやな
それやと一見さんも多く来るから大変やな
ガチの田舎やと顔見知りが多くなるから
客層はまた変わるぞ
52:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:46:23.94 ID: ID:IyxpOLKw0
ど田舎の方が相互監視が効くから客の態度良くなると聞くよな
7:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:33:18.09 ID: ID:AUT7FSgK0
12:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:34:59.45 ID: ID:IyxpOLKw0
サビ残休日出勤パワハラなんでもござれ
客もまともに日本語も出来ねぇバカしか来ない
従業員同士も仲悪い
最悪や
しかも給料も安い
11:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:34:51.22 ID: ID:FsGcgxSs0
13:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:35:40.67 ID: ID:IyxpOLKw0
64:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:48:33.87 ID: ID:XUSBqMWk0
これどこもおなじやろが
向いてないぞおまえ
79:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:52:04.10 ID: ID:IyxpOLKw0
接客なんかやりたくてやってるやついねぇだろ
15:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:36:40.53 ID: ID:vAlDT9Tl0
20:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:37:33.70 ID: ID:IyxpOLKw0
ホームセンターが一番客層悪いぞ
たぶんドンキとか以下や
178:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:31:50.52 ID: ID:xUSPx+W/d
電気シェーバー投げつけられたり、ヤクザから脅されたことあるか?店内で客同士が喧嘩したり
どんきはそういうとこやぞ
16:風吹けば名無し(試される大地) : 2022/08/11(木) 05:36:41.14 ID: ID:nX8Vq++I0
22:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:38:16.85 ID: ID:IyxpOLKw0
おばちゃん同士バトルしてるで
たまに巻き込まれる
17:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:36:58.83 ID: ID:uyDyrJI60
地方のホームセンターなんて給料安くて当然だろ
23:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:39:00.48 ID: ID:IyxpOLKw0
まぁバカでも出来る仕事やしな
18:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:37:06.37 ID: ID:MKzZyHjGr
新人なら許すけれどお前何年いるねんて
25:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:39:27.03 ID: ID:IyxpOLKw0
クランプ売場見ろよ
いちいち店員に聞いてんじゃねぇバカかよ
30:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:40:37.06 ID: ID:MKzZyHjGr
見た上で見つかんないから仕入れてるか聞いてるんだよ
40:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:43:22.85 ID: ID:IyxpOLKw0
売場になかったらねーだろ普通に考えて
売場に出さずにどこに置くんだよ
68:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:49:22.94 ID: ID:MKzZyHjGr
商品数多いし見つけられなくて時間ねーときに尋ねるんだよ
聞かれる事想定してない店員は自意識なさすぎやろ
21:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:37:47.79 ID: ID:n12x5aQi0
27:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:40:13.49 ID: ID:IyxpOLKw0
まぁ大手のとこやね
24:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:39:10.55 ID: ID:FqzJcQNU0
35:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:41:40.62 ID: ID:IyxpOLKw0
マジで無いんだから無いと言ってるだけや
バカ客は全種類の在庫を倉庫に置いてると思っていやがる
倉庫にあるのはデカくて売場に置けない家電や家具の在庫とか広告で大量に取った洗剤とかぐらいしかねーんだよ
28:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:40:23.09 ID: ID:pD8MGshM0
37:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:42:29.90 ID: ID:IyxpOLKw0
クレームいれるなら店にしてくれ
まーたバカ客が何か言ってるよwってネタになるから
本部はやめてくれ
47:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:44:40.26 ID: ID:pD8MGshM0
はえ~『本部』にはクレーム入れちゃ駄目なんやなあ良い事聞いたわ🙄
60:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:48:00.04 ID: ID:IyxpOLKw0
絶対にやめてくれよ😠
114:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:07:58.17 ID: ID:6DIQsVnZM
124:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:09:35.00 ID: ID:IyxpOLKw0
それが一番効くで
29:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:40:28.49 ID: ID:2kydpTIK0
それ以外楽しそうやのにな
32:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:41:27.12 ID: ID:vSM8HpOk0
42:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:43:43.79 ID: ID:IyxpOLKw0
仕事がなかったからや
80:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:52:49.61 ID: ID:vSM8HpOk0
なるへそ
33:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:41:36.11 ID: ID:n12x5aQi0
44:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:44:02.49 ID: ID:IyxpOLKw0
神客や
34:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:41:38.77 ID: ID:OgbQE9MW0
新卒で入ったんか?
49:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:44:51.50 ID: ID:IyxpOLKw0
27や
中途2年目や
25までフリーターしてたからな
51:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:46:17.80 ID: ID:OgbQE9MW0
ギリやり直せるやろ
転職考えてないんか?
62:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:48:30.98 ID: ID:IyxpOLKw0
公務員の勉強してる
30までは足掻くつもりや
70:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:49:40.22 ID: ID:OgbQE9MW0
いいやん
ワイも30目前に転職考えとるわ
お互い足掻こうや
83:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:54:04.91 ID: ID:IyxpOLKw0
頑張ろうな
地獄から抜け出したい
36:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:41:42.92 ID: ID:x9jCcatzd
50:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:45:28.37 ID: ID:IyxpOLKw0
基本的に死ぬほど仲悪いで
41:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:43:23.76 ID: ID:CKzq/1Mc0
53:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:46:48.53 ID: ID:IyxpOLKw0
残業とか全ての手当て合わせて430万ぐらい
43:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:43:45.07 ID: ID:DT6StUUs0
56:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:47:29.19 ID: ID:IyxpOLKw0
自分の担当部門は意外とすぐ覚える
ただ他の場所は全くわからんから聞かれても困る
46:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:44:35.81 ID: ID:EkGuSIdaM
48:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:44:41.22 ID: ID:H5TB5xq20
言われなくてもホームセンターなんて選択肢にハナからねえよ
54:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:47:02.19 ID: ID:mNFsxWkd0
冗談抜きで他の小売の100倍
客はホムセン入った瞬間にIQ3になるんか?
65:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:49:07.27 ID: ID:eqoTLQ9KM
下手に探すよりプロに聞いたろの精神や
ホムセンの社員は皆凄いと思っとるやろ
66:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:49:17.06 ID: ID:IyxpOLKw0
客はバカだから売場も見れないし案内板も読めない説明書きも読めない
知能指数低すぎる
55:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:47:12.54 ID: ID:snGUSK200
特に男は力仕事任せられるから最悪
71:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:49:45.33 ID: ID:IyxpOLKw0
いつもすまんな
男バイトは貴重や
58:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:47:45.43 ID: ID:eqoTLQ9KM
イッチだけグループに入ってないとかそんなんか?
72:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:50:17.54 ID: ID:IyxpOLKw0
グループ?
85:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:55:25.60 ID: ID:eqoTLQ9KM
仕事以外の会話はせんとかやな
パートのおばちゃんグループの
意味のないアホな会話にも
適当に相槌を打ってるか
92:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:58:21.72 ID: ID:IyxpOLKw0
ワイ愛想だけはええからパートとか学生バイトとは結構喋るで
社員同士は事務的な会話しかしないが
105:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:03:33.10 ID: ID:1F9SLlzoM
それで地獄と感じるなら不特定相手の
接客は向いてないからスレタイのまま
職を変えてもええやろ
接客業はブラックとか以前に
イッチには向いてないんやろ
109:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:05:10.44 ID: ID:IyxpOLKw0
確かに向いてないかもやけどニコニコしながら適当に相槌打って逃げる技術は磨かれたで
111:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:06:54.59 ID: ID:1F9SLlzoM
客の相手が嫌なんか
職場のサビ残とかの待遇が嫌なんか
どっちが駄目かの切り分けはしとかんと
転職先でも地獄みるから気を付けてな
120:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:08:46.13 ID: ID:IyxpOLKw0
まぁ接客は嫌いや
売場黙々と作るのとかは好きやから人と話すのがあまり向いてないんかもな
132:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:12:27.98 ID: ID:6DIQsVnZM
はえーワイと逆やな
ワイも大手小売で働いてたが客から声かけられるのが楽しみでやってたようなもんや
142:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:15:30.74 ID: ID:IyxpOLKw0
そんなやつもおるんか
ワイは店内移動するとき常に早足でインカム聞いてるふりして店の端っこ歩くで
話しかけられたくないから
59:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:47:56.25 ID: ID:BWw+2cRb0
こっちだって自分である程度探しても無いから聞いてるのに
「売り場に無ければ無いですね」てそれ君の存在意義無いやん
今日日店員に売り場情報入れたタブレットくらい持たせようよ
ガキじゃねえんだからさあ!
75:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:50:55.75 ID: ID:IyxpOLKw0
あのさぁ
発注日も納品日も倉庫もわかった上で無いって言ってんだよ
82:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:53:31.39 ID: ID:BWw+2cRb0
品切れとかじゃなくて「こう言う商品有りますか」て聞いてるの
ある程度探して無いから店員に聞いてるのに
「探して無いなら無いんじゃ無いですか」てほんならお前屁こいて首吊って死ねや
自分が何売ってるのか把握してないて頭大丈夫か
さすがホムセン店員やなw
87:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:55:55.97 ID: ID:IyxpOLKw0
商品名言えよそれなら
90:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:57:04.05 ID: ID:BWw+2cRb0
お前みたいなゲエジにデブコンとか商品名言って通じる訳無いやろが
97:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:59:46.21 ID: ID:IyxpOLKw0
わからんものを調べるためのタブレットやろがい
名前知らなくても画像見たらわかることもある
101:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:01:27.36 ID: ID:BWw+2cRb0
そんな事客前でしないでタブレットに商品情報登録しとけって言ってるの
バカで売ってる物覚えられないんだから当たり前の事だろバカなんだから
107:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:03:50.31 ID: ID:IyxpOLKw0
意味がわからん
商品名言ったらその場で調べてあるかどうか見ますよってのが何があかんのや
63:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:48:33.01 ID: ID:AbG9x0n/0
77:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:51:38.29 ID: ID:IyxpOLKw0
園芸担当以外は全く知らんで
水やりしてるおばちゃんに聞くのが一番ええわ
67:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:49:22.87 ID: ID:0R4e2TTN0
大体の場所教えてくれるだけでいいのに、案内までされると申し訳なくなる。
81:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:53:24.00 ID: ID:IyxpOLKw0
そういう人は話し方でわかるからちゃんと案内するで
探す気もないバカ客には方向だけ言って逃げる
69:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:49:32.12 ID: ID:rPdgp1fZ0
84:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:54:36.26 ID: ID:Ia+FXZDc0
91:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:57:15.10 ID: ID:IyxpOLKw0
いるわ
なんでホームセンターにいるんだって女が
86:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:55:32.59 ID: ID:xh5xA3JR0
結構金貰えてたみたいやぞ
我慢して店長目指せよ
94:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 05:59:01.77 ID: ID:IyxpOLKw0
確かに店長は貰ってそうやけど相当精神強くないと無理やろな
103:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:02:34.58 ID: ID:IyxpOLKw0
106:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:03:36.08 ID: ID:zss4sY6/0
110:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:06:22.62 ID: ID:IyxpOLKw0
会社によって違うんかな
ワイのとこはゴミゴミのゴミやわ
108:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:04:07.65 ID: ID:UzLqjYPC0
113:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:07:56.47 ID:
アレダヨアレ ナンデナイノ ミツケテキテ
しか言わない
122:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:09:18.77 ID: ID:IyxpOLKw0
確かに社内報にカタカナの名前よく載ってるわ
115:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:07:58.42 ID: ID:AbG9x0n/0
126:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:10:57.47 ID: ID:IyxpOLKw0
接客することによって発生してるわけじゃない
黙って買ってくれる人のおかげで給料が出てるんや
接客時間はコストや
131:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:12:23.00 ID: ID:AbG9x0n/0
舐めすぎやろ
121:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:09:18.55 ID: ID:R/ttwv610
129:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:12:00.86 ID: ID:IyxpOLKw0
バイトには優しくするやろ
123:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:09:21.54 ID: ID:zss4sY6/0
ワイの住んどる田舎やと1番文房具が充実してて重宝するんやが
130:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:12:22.90 ID: ID:IyxpOLKw0
山新って聞いたこと無いな
138:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:14:26.09 ID: ID:zss4sY6/0
まじかよ
ホムセン社員としてそれはどうなんや
まぁ北関東にしかないのかもしれんけど
146:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:17:07.39 ID: ID:IyxpOLKw0
ローカルホムセンは知らんわ…
137:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:13:52.74 ID: ID:1F9SLlzoM
部署に拠っては地獄やから覚悟は一応しときや
144:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:16:13.99 ID: ID:IyxpOLKw0
なんJ民がエクセル開いたり閉じたりするだけで年収600万余裕とか言ってたで
149:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:17:39.43 ID: ID:1F9SLlzoM
J民を信じたらあかんやろw
145:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:17:04.50 ID: ID:vlxuTdzGd
自分の意にそぐわないとごちゃごちゃ言うてくるやつなんて本来は客ではないからな
その他99%の人が客やのに、時間とメンタルが1%のやつに削られる
150:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:18:15.39 ID: ID:IyxpOLKw0
ほんとこれ
148:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:17:24.33 ID: ID:7IdDlQ3l0
眺めてるだけで幸せになれる
154:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:20:18.56 ID: ID:IyxpOLKw0
ワイのとこはテナントで入ってるんやが動物の扱いエグいで
ワイは別に動物好きじゃないがそれでも見るのキツいわ
156:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:21:06.86 ID: ID:zss4sY6/0
どんな感じなんや
気になるわ
167:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:24:50.32 ID: ID:IyxpOLKw0
まぁネットの動物愛護ガイジの言うこともちょっとわかるなってレベルで扱いが雑や
あと店員のメンタルが強すぎる
ワイは犬の処分ロスとか出来ひんと思う
169:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:25:55.98 ID: ID:zss4sY6/0
ああいうのって動物が好きでそのテナントの社員になるわけやないんやな…
173:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:27:47.51 ID: ID:IyxpOLKw0
たぶん動物好きなやつは精神崩壊するで
マジで「物」としてしか見てない
元からそうなのか働いていくうちにそうなったのか知らんが
177:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:30:40.72 ID: ID:H+WNGo8s0
親が金魚好きだからアクア系の事情とか知りたくないな
まあ魚は割とすぐ死ぬけど
152:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:19:27.78 ID: ID:2kydpTIK0
157:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:21:12.20 ID: ID:IyxpOLKw0
店舗に一人ぐらいそういうのがおる
パートのおっさんとか
163:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:23:30.03 ID: ID:2kydpTIK0
なんかカッコいいね
ほんまに好きなんやろな
153:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:20:07.86 ID: ID:lA9UcU0U0
どの店員でもどこに何が有るのか聞いたらほぼ正確に場所を教えてくれる
こないだもトマトの着果をよくするお薬を店外の園芸コーナーにいた店員に聞いたら
店内の43番の列の入り口側って滅茶苦茶正確に教えてもらったわ
普段テストとかやってんの?ってくらい覚えてるよな
164:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:23:38.88 ID: ID:mLm3XAEH0
トマトトーンはよく聞かれる商品やな
俺はカテゴリーで大体この辺って覚えてるだけやから売り場まで案内するけど
通路番号とか覚えてるやつもおるな
170:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:26:11.82 ID: ID:c9z9PqFj0
そういうのは夏前にいうてほしかったわ
とまともう枯れてしもた
来年7月にトマトーンですれたててよ
159:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:22:45.65 ID: ID:6PRKEw1X0
168:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:25:16.15 ID: ID:IyxpOLKw0
手取り24~25ぐらい
27歳や
171:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:26:55.77 ID: ID:c9z9PqFj0
いう程わるないな
165:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:23:50.48 ID: ID:C6OVCXgl0
174:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:27:53.52 ID: ID:1F9SLlzoM
長距離ドライバーとかええかもな
175:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:27:58.71 ID: ID:mLm3XAEH0
2年目ならマシじゃね
残業代いくら入ってるかもあるけど
地方なんて他の職場も給料クソやで
155:風吹けば名無し : 2022/08/11(木) 06:20:19.84 ID: ID:5XLbVO5G0
覚えることも多そう
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1660163467/
コメントを残す