1: ロドスピリルム(茸) [CN] 2022/08/11(木) 18:29:23.09 ID:QXk/+V6V0
早見沙織:「うる星やつら」新作テレビアニメでおユキに 「ひんやりと麗しく」

高橋留美子さんの人気マンガ「うる星やつら」の完全新作となるテレビアニメで、早見沙織さんが、ラムの幼なじみで海王星の女王の雪女・おユキを演じることが分かった。早見さんは、「うる星やつら」への思いを「子供の頃から気付けばその名前を知っていて、ラムちゃんやあたるさんのこともなぜか知っていて……と、出会いのタイミングが分からないくらい昔から自分の中に存在していた作品です」と話している。
おユキは、普段は物静かで上品な印象だが、怒らせるとかなりヤバい……というキャラクター。大福帳を持ち歩き、友達だろうが商売が絡むと容赦しない。早見さんは「ひんやりと麗しく、いでたちのすてきな方だなと思います。すんっとしているのに時におっかないところも、面白いです。会話の中で見せるおユキさんの細やかな表情を拾いつつ、楽しんで収録できればと思っています」と意気込んでいる。
◇キャスト(敬称略)
諸星あたる:神谷浩史▽ラム:上坂すみれ▽三宅しのぶ:内田真礼▽面堂終太郎:宮野真守▽錯乱坊:高木渉▽サクラ:沢城みゆき▽ラン:花澤香菜▽レイ:小西克幸▽おユキ:早見沙織
3: スネアチエラ(三重県) [DE] 2022/08/11(木) 18:30:34.20 ID:TZewj8Az0
またはやみんか
151: バチルス(大分県) [VN] 2022/08/11(木) 20:00:39.16 ID:Jso/mC/80
>>3
働きすぎ
働きすぎ
11: スピロケータ(SB-iPhone) [FR] 2022/08/11(木) 18:32:36.32 ID:kvGc2g9N0
鬼滅か
12: シトファーガ(栃木県) [GB] 2022/08/11(木) 18:32:38.84 ID:McwI6wG+0
予想はしてたw
16: ハロプラズマ(山形県) [ZA] 2022/08/11(木) 18:33:12.98 ID:ypLRQ/Mr0
残るメイン級は、弁天さまとジャリテンか
19: デロビブリオ(ジパング) [ニダ] 2022/08/11(木) 18:34:40.18 ID:HJzyY0m90
>>16
テンは久野ちゃんでほぼ決まってるってよ
テンは久野ちゃんでほぼ決まってるってよ
17: カルディセリクム(千葉県) [BR] 2022/08/11(木) 18:33:37.84 ID:mMGXB2ye0
うる星とかアラフィフが読んでたとか見てたとかだろ。
出る声優でリアルタイム世代なのいないだろ…
神谷って人がギリくらいか?
出る声優でリアルタイム世代なのいないだろ…
神谷って人がギリくらいか?
今の人が見てもギャグとか理解出来ないだろうし、結構内容変えてくるんかね?
33: ユレモ(新潟県) [DE] 2022/08/11(木) 18:39:18.32 ID:nACDJf+70
>>17
その辺が見どころだろうな
あれをどこまで今風にしてかつ原作の雰囲気を出せるか
メチャクチャハードル高いのに手を出したのは自信の現れかはたまた無謀な挑戦か
その辺が見どころだろうな
あれをどこまで今風にしてかつ原作の雰囲気を出せるか
メチャクチャハードル高いのに手を出したのは自信の現れかはたまた無謀な挑戦か
36: ヴェルコミクロビウム(大阪府) [US] 2022/08/11(木) 18:40:13.19 ID:VbITQac50
>>17
原作準拠でやるそうだよ
原作準拠でやるそうだよ
20: プロピオニバクテリウム(やわらか銀行) [JP] 2022/08/11(木) 18:35:01.46 ID:2KVF1qib0
これは完璧じゃないかまんま雰囲気合いそうだし
22: メチロフィルス(東京都) [GB] 2022/08/11(木) 18:35:21.54 ID:pBjp8ia00
次々に発表される声優が有名どころばかりで、
制作陣の失敗したくないという思いがヒシヒシと伝わって来るねw
制作陣の失敗したくないという思いがヒシヒシと伝わって来るねw
そういうのが透けて来るとな~んか冷めちゃうんだよなぁ・・・。
27: プランクトミセス(大阪府) [JP] 2022/08/11(木) 18:37:26.73 ID:bKXXZWD70
>>22
実は新「うる星やつら」でパチンコ化が決まっててパチンコメーカーの意向が影響してたりするんだろ
実は新「うる星やつら」でパチンコ化が決まっててパチンコメーカーの意向が影響してたりするんだろ
32: セレノモナス(大阪府) [US] 2022/08/11(木) 18:39:13.14 ID:xmapJjCv0
前作が完成された声優陣だったからな
35: プロピオニバクテリウム(神奈川県) [OM] 2022/08/11(木) 18:39:42.65 ID:6VAQd8Ed0
しのぶとサクラはいいキャスティングだな。イメージ合ってる。
38: デスルフォビブリオ(神奈川県) [ニダ] 2022/08/11(木) 18:40:52.67 ID:H8t9kNg60
ヨルの声でヤってよ
44: ネンジュモ(埼玉県) [KR] 2022/08/11(木) 18:42:51.69 ID:4WAw2hJJ0
兼任で面堂妹もやってほしい
46: デロビブリオ(千葉県) [ニダ] 2022/08/11(木) 18:43:11.56 ID:CaKr4ZLR0
メガネは子安とかどうだ?
48: デロビブリオ(ジパング) [ニダ] 2022/08/11(木) 18:43:53.32 ID:HJzyY0m90
>>46
原作準拠だとメガネはでない
原作準拠だとメガネはでない
56: セレノモナス(東京都) [IT] 2022/08/11(木) 18:46:30.14 ID:jAzdDIvA0
>>48
名無しの脇役で出てる
名無しの脇役で出てる
49: ヴェルコミクロビウム(大阪府) [US] 2022/08/11(木) 18:44:10.03 ID:VbITQac50
>>46
メガネは旧作のようなポジションでは出ないことが濃厚
メガネは旧作のようなポジションでは出ないことが濃厚
47: グロエオバクター(兵庫県) [GB] 2022/08/11(木) 18:43:38.06 ID:I1jJkIep0
毎週フェミが大暴れしそう
52: ヴェルコミクロビウム(大阪府) [US] 2022/08/11(木) 18:44:33.35 ID:VbITQac50
>>47
無視するに限る
無視するに限る
51: イグナヴィバクテリウム(東京都) [DE] 2022/08/11(木) 18:44:21.42 ID:O/YBlBS30
ちょっと楽しみ
53: オセアノスピリルム(茸) [GB] 2022/08/11(木) 18:45:12.05 ID:PwWO1grI0
絶望先生の人か
この人も息が長いな
この人も息が長いな
54: アナエロプラズマ(大阪府) [BY] 2022/08/11(木) 18:45:45.33 ID:YMf+MwMH0
6週打ち切りコース
昭和と言う時代だから出来た漫画やアニメを令和に持ってきてもロクな結果にならない。
暴力で全て解決出来るようなわかりやすいのでないと受けない
昭和と言う時代だから出来た漫画やアニメを令和に持ってきてもロクな結果にならない。
暴力で全て解決出来るようなわかりやすいのでないと受けない
57: ヴェルコミクロビウム(大阪府) [US] 2022/08/11(木) 18:46:55.18 ID:VbITQac50
>>54
全4クール放送が既に決定済み
全4クール放送が既に決定済み
60: ヴィクティヴァリス(やわらか銀行) [US] 2022/08/11(木) 18:48:35.38 ID:gzZID3bh0
>>57
1年やるのかよ
犬夜叉系よりは面白そうだけど
1年やるのかよ
犬夜叉系よりは面白そうだけど
67: ヴェルコミクロビウム(大阪府) [US] 2022/08/11(木) 18:52:16.27 ID:VbITQac50
>>60
分割放送になる
最初は2クール連続放送が決まっている
分割放送になる
最初は2クール連続放送が決まっている
55: バークホルデリア(徳島県) [US] 2022/08/11(木) 18:45:59.97 ID:p4AlwwYK0
古い記憶残ってると神谷のあたるは違和感感じそうね
58: ヴィクティヴァリス(やわらか銀行) [US] 2022/08/11(木) 18:47:34.75 ID:gzZID3bh0
旧作ファン取り込むなら旧作の声優陣でよくね?
59: 放線菌(埼玉県) [US] 2022/08/11(木) 18:48:34.82 ID:L5hdOrZ20
ギャグ漫画は鮮度が命だし
40年以上のモノそのままの内容で流してもな
40年以上のモノそのままの内容で流してもな
64: アカントプレウリバクター(東京都) [GB] 2022/08/11(木) 18:51:21.77 ID:dc17LJi/0
リメイクで現役声優を刷新して成功した作品なんてあるのか
65: テルモアナエロバクター(SB-Android) [US] 2022/08/11(木) 18:51:41.67 ID:JieI2VdB0
てか正式名おユキなの?
お雪でもオユキでもユキでもなく雪だった気がするんだけどな
お雪でもオユキでもユキでもなく雪だった気がするんだけどな
70: ハロプラズマ(山形県) [ZA] 2022/08/11(木) 18:53:10.03 ID:ypLRQ/Mr0
最初がいちばんダレる
キャラ関係が固まって、ドタバタやり出すと面白い
でも、あたるのセクハラ減るとつまらんなあ
弁天さまの背中をつー、と人差し指でするの好きなんだけどな
キャラ関係が固まって、ドタバタやり出すと面白い
でも、あたるのセクハラ減るとつまらんなあ
弁天さまの背中をつー、と人差し指でするの好きなんだけどな
73: アシドバクテリウム(図書館の中の街) [ニダ] 2022/08/11(木) 18:53:49.18 ID:/XGBnfTR0
髪型は原作版か。
75: ハロアナエロビウム(東京都) [CN] 2022/08/11(木) 18:54:01.05 ID:UrO11rU/0
盛大にコケそう
76: バチルス(ジパング) [US] 2022/08/11(木) 18:54:11.65 ID:ilheP3i50
ドラえもんも新しくなってから全く見なくなったな
あまりにもイメージが変わりすぎて
うる星やつらもそうなる気がする
あまりにもイメージが変わりすぎて
うる星やつらもそうなる気がする
81: コリネバクテリウム(京都府) [ニダ] 2022/08/11(木) 18:56:54.81 ID:0rw1Tb5R0
声優とかよく知らんけどたまたまAwake聞いて好きになったわ
涼し気な声で悪くないんじゃないか
涼し気な声で悪くないんじゃないか
84: ヘルペトシフォン(東京都) [US] 2022/08/11(木) 19:02:19.63 ID:PWI4w+330
>>83
宇宙人
宇宙人
96: アナエロリネア(大阪府) [US] 2022/08/11(木) 19:09:10.81 ID:+12O0EZY0
>>84
主要キャラは宇宙人なんだな
この画像だと手の位置がちょっと気持ち悪い
はやみんファンとしては見なければならないが……
主要キャラは宇宙人なんだな
この画像だと手の位置がちょっと気持ち悪い
はやみんファンとしては見なければならないが……
85: ロドバクター(茸) [US] 2022/08/11(木) 19:02:36.72 ID:g94daq1Y0
能登(ぐぬぬ)
86: ロドシクルス(千葉県) [PL] 2022/08/11(木) 19:03:12.27 ID:vRq58JHW0
凍らせキャラか
魔法科高校の劣等生の妹は不人気だったろ
魔法科高校の劣等生の妹は不人気だったろ
87: クロマチウム(埼玉県) [IN] 2022/08/11(木) 19:03:31.75 ID:PbfoQvUY0
早見沙織さんはあちこちのアニメでひっぱりだこだなあ。
いろんなアニメで見かけるよ。売れっ子なんだね
いろんなアニメで見かけるよ。売れっ子なんだね
89: ジアンゲラ(東京都) [JP] 2022/08/11(木) 19:04:42.23 ID:XCQOoisv0
結局早見かい!
90: ミクロコックス(茸) [AU] 2022/08/11(木) 19:04:52.56 ID:2yd4+5mN0
初代アニメ三大神回
戦慄化石の僻地
パニックイン台風
決死の亜空間アルバイト
いずれも原作超え
戦慄化石の僻地
パニックイン台風
決死の亜空間アルバイト
いずれも原作超え
92: カウロバクター(神奈川県) [US] 2022/08/11(木) 19:06:38.78 ID:gh9eWZIN0
これは読めたw
ってか前のスレで何人か予想して書いてたろ
ってか前のスレで何人か予想して書いてたろ
102: アキフェックス(兵庫県) [JP] 2022/08/11(木) 19:12:51.70 ID:8c8zeO0z0
カネにあかして人気声優集めました感
いいけどな、面白くない。あたるが神谷とかもうアララギ君やん
いいけどな、面白くない。あたるが神谷とかもうアララギ君やん
107: ロドバクター(ジパング) [CN] 2022/08/11(木) 19:18:12.33 ID:Vjoi3zV20
有名ドコロばっかつまらんな
111: クラミジア(滋賀県) [AU] 2022/08/11(木) 19:19:25.92 ID:s6xStT9T0
メガネらが居なければあの世界観は描けないだろ
115: ネンジュモ(大阪府) [TW] 2022/08/11(木) 19:22:39.35 ID:V0kF5qEk0
そんなにのめり込んで見るようなアニメじゃないだろ
毎回ドタバタやってしょーもないオチがついて終わるだけ
サザエさんと変わらん
毎回ドタバタやってしょーもないオチがついて終わるだけ
サザエさんと変わらん
120: コリネバクテリウム(東京都) [CA] 2022/08/11(木) 19:26:25.04 ID:T+quz9F/0
ではコースケの声優を大々的に発表せんといかんな
124: ゲマティモナス(東京都) [CN] 2022/08/11(木) 19:28:25.81 ID:0ofQmurl0
また早見かよ
はやみん大好きだから見ます
133: ストレプトミセス(神奈川県) [NL] 2022/08/11(木) 19:36:35.31 ID:K5fdEO430
なにこの声優オールスターゲーム
136: クロロフレクサス(ジパング) [US] 2022/08/11(木) 19:39:42.98 ID:BiAC8HGE0
これはコケるな
最初の1、2話は見るが
その時決まるな
最初の1、2話は見るが
その時決まるな
149: カウロバクター(神奈川県) [US] 2022/08/11(木) 19:57:10.93 ID:gh9eWZIN0
>>136
1年ものなんだとしたら
最初の数話だけでも見てくれる人がどれだけ多いかですべてが決まる
途中は間違いなくダレて飽きられるのよ
ただクールの節目とかでちょっと話題になりつつ
3クール目あたりで「意外と面白い」って評価が定着して
ラスト数話で盛り上がるだけ盛り上がって大団円
これが黄金パターン
この型にハマればその後何年経っても語り継がれる(長くて全部見る人はあんまいないから基本風聞)作品になるw
1年ものなんだとしたら
最初の数話だけでも見てくれる人がどれだけ多いかですべてが決まる
途中は間違いなくダレて飽きられるのよ
ただクールの節目とかでちょっと話題になりつつ
3クール目あたりで「意外と面白い」って評価が定着して
ラスト数話で盛り上がるだけ盛り上がって大団円
これが黄金パターン
この型にハマればその後何年経っても語り継がれる(長くて全部見る人はあんまいないから基本風聞)作品になるw
(´・ω・`)ほんとはやみん色んなアニメにですぎやwwww
(´・ω・`)まぁ人気声優だし使いやすいんだろうなぁ
(´・ω・`)つかうる星リメイクは人気声優しか使ってないんだけどね
コメントを残す