もちろん他人の仕事に関わってくる事は慎重に進めるけどさ
自分が新しいことできるようになる事はチーム全体として有益なことだから
嫉妬や劣等感で足を引っ張ろうとする奴は許せない
お前が捻くれてるだけだよ
周りって言うけど、嫌な気持ちになってんのお前だけだよ
最初からお前に価値なんてない思い上がるな
いや被害妄想エグいなお前
どんだけ捻くれた考えしてんだよ
>>23
正直でよろしい
実際その通りだよ
資格取った分だけ彼の価値は上がってる
それは彼が資格取得に向けて労力を費やしたから
お前は何もしてないんだから、相対的に価値が下がって当然
お前が何もしてないのが悪い
努力したやつを貶めるな
元々差はあっただろ
薄々気づいてもいただろ
それが表に出ただけ
全人類にとって害悪だろ
いやでも、お前らも俺と同意見のはずだよ
同類だしな
コメント一覧
・意味の無い資格マニアへの怨嗟
どっちかだよ
俺がそう思うから皆も同じ考えなはずでスレ建ててもそりゃこうなりますわ
仕事に全く役に立たんスキル取得自慢ならわからんでも無いけど、単純に自分より地位向上した相手に対しての妬み嫉みだからな
俺も想像力が足りなかった
外部から人材雇わなくていい場合もあるし資格取得を支援してる企業が多いのには理由があるんだよね
そういうことわざわざいうヤツも心の奥底は変わらんよ
資格マニアだろうが、気にしなければいいだけだし
俺は嫉妬する気持ち分かるわ。
自分の後輩が自分より先に資格取ったらメチャクチャ悔しくて夢に出てくるレベル。
仲良い人が資格取ったら「頑張ったなぁ良かったな」って嬉しくなるし
職場で仲良い人いなさそう。常に劣等感抱いて陰鬱してる感じ
俺は何もしてないのに周りは動いてるって(ソイツの活躍見て全員頑張ってると解釈して)ザワザワして焦りはする
悪いのはここぞとばかりに寄ってたかって汚い言葉で1を罵倒してる奴等だと思う。
上から目線で書いてるけど、匿名を良い事に好き放題言う奴の方がよっぽどクズ。
いや、聖人と言うか一緒に資格取得を受けたのに自分だけ落ちたらそりゃ嫉妬はするでしょ?この場合、何もしてないのに嫉妬だけは溜まっていくのはおかしいと言うか疲れない?と正直思う
自分だけがガチの勉強してない点数を取るそういうタイプ
>>11
そうだね。
あとフルボッコにしてる奴らも同類なんだが
周りが叩いてたら応援しにくくなるし便乗して叩いてるのが
殆どだろな。
素直にすげーって思うのが正常だと思うぞ
まぁ嫌いなやつとかでもせいぜい対抗心が燃える程度だろ
他人に嫉妬してるほど人生に暇はないわ
会社が支援してくれるのに取ろうとしないほうが不思議だったわ
いや1が叩かれるのは正常だろ
これに同意する社会人が多数なら社会は堕落の一途を辿るぞ
上辺取り繕ってるだけって感じでこういうヤツは意外と居る・・・
下に見てた奴が結果出したときに茶々入れたり、そんな事大した事ないみたいな扱いにしたり
とかく自分が下に見られるのが嫌、マウント取られるのが嫌って奴
>>1はその上で自分は努力する気がないから、さらに救いが無い
しょうもない事に頭使ってんな
他人に嫉妬するのは良いと思うけどその劣等等で努力をするのではなく他人の足を引っ張ろうとするのは分かんない
負けてると思うなら勝つための努力したら?
要資格仕事を有効に回すために雑務の負担が周りにいく。
こういうのはまとめサイト用に建てられてるから真に受けるなよw
こういうやつは仲良いやつが資格取ったりいい女と付き合ったり成功したりしても決して喜ばないよ
必死で自分が勝ってるとこ探して無理矢理納得する
それが出来なきゃ1みたいにそいつを非難する
陰キャ極まってるやつは本当にこういう思考
自分の劣等感に気づかないふりしてるから厄介者なんだよな
自分もも汚い言葉で叩いてるやん笑ダブスタもいいとこだな
実益のある本を何冊も読んでるタイプへの方が実践的な知識たくさん持ってそうで嫉妬するわ。
じゃあ資格とったやつ正解やん
いや、嫉妬するのはしょうがないことだと思うけど、
それをわざわざ広言して周りに賛同を求めたり、他人の努力を否定する行為は
人を不愉快にさせると言うことだと思うよ。
でも1を叩く意味も効果も無くないか
面倒だけどこういう奴には同情して、お前も資格を取れよ。と促す方向に誘導することこそ良い社会になるじゃないか?
かといって自分が奮起するってことが無い真正のクズ
素直に褒めりゃいいだけなのにな
クズなのは間違いないけど。
ここの奴らも同じようなものだろ?ってのがサボるための口実だったのに撃退されたのだろう。
気持ちはわかるが、客観視できればみっともないことにも気づくはずなのにそれが出来てない時点で元々同格ではなかったのだろう。
嫉妬丸出しで草
そんな面倒なことしたくないって言うに決まってんじゃん
自分は努力なんてしたくない
自分と同じ底辺に落ちてこい
そんな害悪でしかないやつ叩いて潰すしかないだろ
そうだよ
なにがじゃあなんだよ
いや、おれIT勤務だけどIT系の主要資格(応用情報、ジャバゴールド、oracle、lpic、CCNAとかな)ほぼ取ってきて人より資格持ってる自負あるけどその上での感想やけどな。
資格取る時間を本読む時間や実践の時間に当てればよかったと後悔してるわ。
多分「マウント」とってくる嫌なヤツだからじゃね?賢いヤツは黙って資格とって転職とか出世するだろうから。
顔真っ赤で草
レスバ煽りのテンプレ文で草
(普通に資格の有用性の議論したかっただけなのにな)
出向系の中小IT会社なら資格いっぱい持ってると役立つよ
自分の売り込みにだけど
実践っていっても個人でやるのは限度があるし、取る過程で知識つくしそこまで悪くないんじゃない?
今、web系にいるんだよねー。SESとかならたしかに評価されそうやね。
今はawsでの開発が当たり前だから基本個人で何でもできる時代になってるんだよね。時代の変化とかを読めてなかったなと思った。多分、今後はweb系以外でもそういう流れくると思うし。
絶対相手にしちゃダメだよ
手のひら返す人は確かに居るね
逃げても追いかけてきて粘着するんだよ。
他人の人生クラッシャーは蚊や蜂のように厄介。
どこかで気付ければいいんだけど、それが出来れば苦労はしないと
やる気のないグズは自殺でもして社会に還元したほうが全然良い扱いが悪いからグズになるんじゃなくて、グズだから扱いが悪いんだよ?
要するに生きててもマジで無価値
資格とか取る意味ないでしょ、実戦してなんぼなんだし
と、取れる文明で書いておいていや、一般的な取得数以上の資格はとってるんだが
と、言われてもさ
焦った無能がハッタリかましてだけにしか見えないがな。
俺は30歳以降で取った資格は本当に価値があると思うよ。
30を過ぎてもテストに受かる勉強方法が身に付いてるってことは、根本的な部分で頭が良かったり、自分の都合で卑怯な逃げ方をしないだろうっていう信用度や最低保証を感じるからね。
まあ、たしかにここに○○の資格持ってると書き込んでも証明する方法がないのはごもっとも。(写真のアップロード機能でもあればidと紐付けとかで証明できるけど。)まあ、真偽にケチつけたい人はスルーしてくれれば良いよ。単純に資格の有用性について疑問がある人だけレスしてくれれば。
後半へのレスとしては、たしかに資格は地頭証明には使えると思う。ただ、年齢はあまり関係ないかな。
だから高学歴じゃない人が、少し難しめの資格一つ取るのが一番コスパいいと思う。
高学歴なら不要。
てか、希望するなら外部公開できるブログサイト一つ持ってるから画像、idと紐付けでアップロードしてあげても良いよ。
やとらと返信が速いね
あなたが嘘か誠かはさておき、あまり吠え続けるとどちらにしろ胡散臭く見えるよ
すまんね。議論に熱くなりやすいタイプなんだよ。まあ、そこは多めに見てくれ。
他人に感情を支配され、人生を支配されてるわけ。
自分が落ちて受かった同期に文句言った同僚いるけど、結局は周囲から自己評価の高い人って遠巻きにされてただけだよ
受けもしないで僻む人は周囲に評価される土俵にすら立っていない
正解は、自分も負けないように頑張ろうって感情になってなきゃいけないわけ。
コメントを残す