1: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:03:26.48 ID:PtgXXiImM
上司「ミスすんなごらああああああああ!!!!!!!!」
ワイ「なんでや😭」
5: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:04:07.91 ID:PtgXXiImM
なんでやねん
6: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:04:08.92 ID:ehpTEVYi0
ミスとは別次元の話だから
9: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:04:24.15 ID:PtgXXiImM
>>6
どうちがうの?
どうちがうの?
7: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:04:10.00 ID:5KbbaU8D0
失敗してもいいけどブチギレないとは言っていない
11: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:04:32.65 ID:PtgXXiImM
>>7
それひどい
それひどい
23: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:05:42.41 ID:46pfWqPq0
>>7
社長「懲罰もないとは言っていない」
社長「懲罰もないとは言っていない」
8: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:04:13.19 ID:PtgXXiImM
おかしいやろ!
10: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:04:25.96 ID:9ALHng9/d
社長と直接やりとりすることなんてないわ
12: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:04:43.75 ID:PtgXXiImM
>>10
訓示で言われたんやぞ
訓示で言われたんやぞ
14: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:04:57.17 ID:BuL+zuT80
別クビにできんのやから好き放題やれ
日本は圧倒的に労働者有利やで舐めるな
日本は圧倒的に労働者有利やで舐めるな
17: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:05:19.57 ID:PtgXXiImM
>>14
ほんまよな
上司はそこを履き違えてるわ
ほんまよな
上司はそこを履き違えてるわ
16: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:05:07.09 ID:wQ2yjIHfM
ミスは防げるやん
18: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:05:26.57 ID:PtgXXiImM
>>16
どうやって?
どうやって?
19: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:05:28.04 ID:VrGMSsaY0
失敗とミスは違うんやろ
21: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:05:37.86 ID:wy2Qh/VY0
上司が怒るのは普通やろ
部長課長怒らせてから初めてやばいと思え
部長課長怒らせてから初めてやばいと思え
29: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:06:08.25 ID:PtgXXiImM
>>21
いやいや怒ることないでしょうよ
いやいや怒ることないでしょうよ
24: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:05:45.88 ID:vcUfOw+Y0
5 番組の途中です (ワッチョイWW 81a2-Sru5) 2017/09/15 05:47:57 ID:3Hz+uokx0
前の会社で2億の機械を俺のミスでぶっ壊した時、社長はショックで声がでなくなりながらも振り絞るように
「君に怪我がなくてよかった。機械はまた買えばいい」
と言ってくれた
その時、俺はこの社長に一生ついて行くと決意した
前の会社で2億の機械を俺のミスでぶっ壊した時、社長はショックで声がでなくなりながらも振り絞るように
「君に怪我がなくてよかった。機械はまた買えばいい」
と言ってくれた
その時、俺はこの社長に一生ついて行くと決意した
32: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:06:28.19 ID:PtgXXiImM
>>24
嘘松
嘘松
41: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:07:33.32 ID:46pfWqPq0
>>24
普通に保険出るわい
普通に保険出るわい
70: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:13:18.64 ID:5kHRdCdn0
>>24
社長が新しい会社を立ち上げたんやろ(適当)
社長が新しい会社を立ち上げたんやろ(適当)
72: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:13:57.81 ID:lQ4FOwLbM
>>24
クビになっててくさ
クビになっててくさ
25: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:05:46.40 ID:GjFUkEWHd
スレタイもミスってて草
全てがこうなんやろな
全てがこうなんやろな
34: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:06:49.19 ID:PtgXXiImM
>>25
ほんまや!
でもワイのせいやない
ほんまや!
でもワイのせいやない
27: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:05:57.94 ID:zmfYaqYo0
スレタイすらミスってる
35: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:06:56.69 ID:PtgXXiImM
>>27
わざとや
わざとや
44: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:08:07.70 ID:vtGwMkcF0
スレタイもまともに書けん人はクビやないか😥
36: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:07:04.94 ID:mRFCOezL0
今日は休みなんか?
40: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:07:31.40 ID:PtgXXiImM
>>36
怒られてトイレで泣いてる
怒られてトイレで泣いてる
39: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:07:17.79 ID:u1yzz4Usa
機械の不具合で不良がでた
ワイのせいやないで
ワイのせいやないで
45: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:08:14.90 ID:PtgXXiImM
>>39
せや!機械がわるい
せや!機械がわるい
42: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:07:50.59 ID:l48rqkxc0
社長「ちゃんとやる事しっかり終わらせてるなら浮いた時間は自由です」
上司「次の仕事どおおおおおおおおおおん」
上司「次の仕事どおおおおおおおおおおん」
47: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:08:25.15 ID:PtgXXiImM
>>42
これこれ
これこれ
63: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:10:43.64 ID:46pfWqPq0
>>42
ワイ「一区切りしたから小休止」
上司「サボってんじゃあねええええええええ!!!!!!!(仕事ドーン!!
常にオーバーフローじゃないと納得しない模様
49: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:08:32.45 ID:wQ2yjIHfM
こいつはなにかに挑戦したわけでもなく定例の業務でケアレスミスしたんやろ
54: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:09:22.08 ID:Y/VNh6v7M
スレタイもそうだけどやる前に見直そう😅
言い訳なんていいからさ
言い訳なんていいからさ
57: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:09:41.72 ID:xkN+cRtIa
挑戦して上手く行かなかったのとただの凡ミスは同じじゃないだろ
61: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:10:17.13 ID:DgXVK80n0
失敗したら懲罰や
当たり前だよなあ?
当たり前だよなあ?
66: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:12:26.74 ID:DgXVK80n0
うちでは新人にはわざと失敗させる
恫喝して教育してやらないとな
恫喝して教育してやらないとな
78: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:19:07.89 ID:46pfWqPq0
>>66
弊社はそんな余裕ないわw
弊社はそんな余裕ないわw
68: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:12:31.04 ID:NAuLuBRJ0
ミスらない様に準備してから挑戦しろ
69: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:13:00.85 ID:btxHVVGFd
上司「ミスした奴辞めさせたから実質ミス0です」
71: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:13:54.20 ID:Hynp0IoC0
気軽に質問してや😁
これも本当に気軽に質問したら痛い目合うしな
73: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:14:12.71 ID:ssoDOfp0p
日本の会社って入ったもん勝ちやん
どうせ何やってもクビになんてならないノーダメや
どうせ何やってもクビになんてならないノーダメや
75: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:14:38.24 ID:a3r4lZcv0
>>73
これ
これ
80: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:21:25.10 ID:46pfWqPq0
>>73
人事「結婚or家購入or出産したな?僻地転勤ドーン!!二重生活無理やろ?壊れるまで追い込んで忠誠心試すで!!」
人事「結婚or家購入or出産したな?僻地転勤ドーン!!二重生活無理やろ?壊れるまで追い込んで忠誠心試すで!!」
83: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:24:15.37 ID:vGm9QMsyd
>>80
これクソすぎる
これクソすぎる
76: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:15:51.16 ID:cIBtb9k30
委託先の会社の担当がやらかして再発防止策出せ言うたらその担当クビにしました言われて草
そうじゃないやろ
そうじゃないやろ
82: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:22:43.68 ID:4kpey2+u0
サボった結果のミスと挑戦した結果のミスはちゃうやろ
86: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:27:34.20 ID:M4nLZQhT0
切り替えていけ
87: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:28:14.52 ID:K9OYA9oB0
成功すれば何かが生まれる挑戦なら失敗してもええって事やろ
ただのケアレスミスは怒られる
ただのケアレスミスは怒られる
90: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:32:26.97 ID:c4ptNFAtd
任せるというから提案しても好みでガチガチの回答してくるくせに
先に意見聞こうとしたら自分の意見出しなよとか言ってくるのほんま腹立つ
先に意見聞こうとしたら自分の意見出しなよとか言ってくるのほんま腹立つ
96: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:37:03.08 ID:hCVA9vAb0
多少ミスするのは構わないけど慎重すぎて仕事が遅い方が困る
64: 風吹けば名無し 2022/02/28(月) 10:11:14.83 ID:DgXVK80n0
社会は厳しいねんな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1646010206/
コメント一覧
ぬるぽ
一度めは仕方ない
二度めは注意する
三度めは叱る
四度めは怒る
それ以上同じミスをくり返す奴は見放す
失敗から学んで次に生かせて最終的にそれが失敗では無くなるまでがセットだから。
そりゃスレタイから誤字しててきっと細かいミスしまくってる注意力散漫な奴なんだろうなとは察する
失敗は自分がやろうとした事が上手くいかなかった事を言う
ミスは人から指示されたことが上手く出来なかった事を言う社長は現場の上司や先輩に言われたことをちゃんとこなしながらも、自主的に色んな事に挑戦してほしいって言ってるだけなんだよなぁ
ミスは人から指示されたことが上手く出来なかった事を言う社長は現場の上司や先輩に言われたことをちゃんとこなしながらも、自主的に色んな事に挑戦してほしいって言ってるだけなんだよなぁ
失敗してもいいとは言ったけどミスをしていいとは言ってないからな
日本でも最初の2週間はほぼノーリスク解雇可能なんですが
日常的にミスしまくりなのと日常的にはしっかりしてて失敗するのは違うから
今から転職活動を始めるの推奨。
スレタイはそのままなのか?
>>9
直しちゃったら本スレのレスの意味がわからなくなる
直しちゃったら本スレのレスの意味がわからなくなる
そもそも社長と上司が統一見解と思ってる時点でエアプだろ。部長と課長に違う指示だされて、それを意見調整してから手を付ける位が普通だ。
挑戦した結果の失敗と日常業務のケアレスミスは根本的に違うから
言うてたやん!って思ってるのかもしれんけど、程度にもよるし種類にもよる
「すんません、うへへw」みたいな状態でええもんなんて出来ると思うのか?
そうでなくとも、トンチンカンな事をしてたら失敗とかそういうレベルや無いし
ネットで同調者探すより、自分を見つめ直すほうが先や
まぁ、そういうのが出来ないからこういう事やるんやろうけどさ
「すんません、うへへw」みたいな状態でええもんなんて出来ると思うのか?
そうでなくとも、トンチンカンな事をしてたら失敗とかそういうレベルや無いし
ネットで同調者探すより、自分を見つめ直すほうが先や
まぁ、そういうのが出来ないからこういう事やるんやろうけどさ
失敗やミスはデータの蓄積だぞ
任せると言っといてちょいちょい口出してくるやつうっとーしいわ
もっと気楽に生きていけたらいいのにね
ワイ「仕事終わった~」
上司「じゃあこれこれこれやっといて」
ワイ「終わってます」
上司「じゃあこれこれこれやっといて」
ワイ「終わってます」
上司「ミンナモワイクンミタイニハタライテネ」
同僚「いや、無理だろ」
上司「デスヨネー」
ワイ「仕事…仕事くれ…暇や……」
上司「じゃあこれこれこれやっといて」
ワイ「終わってます」
上司「じゃあこれこれこれやっといて」
ワイ「終わってます」
上司「ミンナモワイクンミタイニハタライテネ」
同僚「いや、無理だろ」
上司「デスヨネー」
ワイ「仕事…仕事くれ…暇や……」
失敗は、こういう新しい方法で効率化図ってみます!! 結果は、うまくいきませんでした・・・失敗。
こういう事の話。ミスは、仕事の手順はこれを守ってね! あ、、、3の手順忘れてました。
こういうのをミス。
こういう事の話。ミスは、仕事の手順はこれを守ってね! あ、、、3の手順忘れてました。
こういうのをミス。
仕事って本当に下らない
コメントを残す