
1: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:32:02.08 ID:Z4tLQ+Ny0
う~んなんだかねぇ😔
5: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:33:02.30 ID:b3t0hnRSM
sincostanをシンコスタンって読むみたいなもんか?
6: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:33:19.62 ID:Z4tLQ+Ny0
もしかしてfinishの略だと思ってるのだろうか😔
9: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:34:14.72 ID:1wkIxlU+0
34: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:35:56.76 ID:MRQbwqvT0
>>9
fin.やぞ
fin.やぞ
7: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:33:36.14 ID:qJ55PJZLM
ファイナルのfinしかないやろ
8: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:33:59.91 ID:rCAdT/iKM
charをキャラって読んでそう
11: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:34:28.13 ID:tu/Hww1U0
ひんだよな
17: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:34:57.03 ID:+Ff2JpLKp
結局なんて読むのか分からん
19: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:35:05.21 ID:z/XBH2By0
純!?
20: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:35:08.81 ID:r+BuEbn2a
ひぃん
22: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:35:12.67 ID:+xBrHxcQ0
ひん
24: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:35:26.90 ID:gbdGn5uy0
読みは「ファン」
フランス語でinの表記は「アン」と発音する
フランス語でinの表記は「アン」と発音する
35: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:36:04.88 ID:rCAdT/iKM
>>24
TIN TIN(タンタンの冒険)みたいなもんか
TIN TIN(タンタンの冒険)みたいなもんか
43: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:37:36.41 ID:jTUFMiVZa
>>35
読みとしてはちんちんだけどフランスではあんあんと読むから
たんたんになるのか
読みとしてはちんちんだけどフランスではあんあんと読むから
たんたんになるのか
45: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:38:14.34 ID:rCAdT/iKM
>>43
は?
inをアンと発音するからやないのか?
は?
inをアンと発音するからやないのか?
25: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:35:28.54 ID:E+O4+zmZa
フィナーレの略やで
30: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:35:46.84 ID:k9qMF5Owd
ファインな
37: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:36:22.37 ID:3L0VUVCp0
>>30
アどっからきたんだよ
アどっからきたんだよ
38: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:36:24.24 ID:5iNCB88j0
ググったがファンって読むんやな
知らんかったわ
ってか4年前に全く同じタイトルのスレ立ってるやんけ
fin.読めへん若者より1の方が頭おかしいな
49: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:38:42.78 ID:Z4tLQ+Ny0
>>38
ワイは高校生や
あんたら20代にはろくなもんがおらんちゅうこっちゃな
まあ予想はしてたけどさ😔
ワイは高校生や
あんたら20代にはろくなもんがおらんちゅうこっちゃな
まあ予想はしてたけどさ😔
80: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:42:25.53 ID:5iNCB88j0
>>49
得た知識をひけらかすのは記憶の定着としてはええことやが
過去のスレからタイトル丸ごとコピペ再放送なんかじゃなく
自分の言葉でアウトプットした方がええぞ
得た知識をひけらかすのは記憶の定着としてはええことやが
過去のスレからタイトル丸ごとコピペ再放送なんかじゃなく
自分の言葉でアウトプットした方がええぞ
42: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:37:32.46 ID:xncJzKpar
ファンはfunでは?
44: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:37:54.28 ID:BQcXoLqB0
フィネだろ
47: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:38:29.59 ID:klncTANFp
他に読みようなくね
51: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:39:10.90 ID:CUUJdeqn0
フランス語なんて知らんわ
そんなマイナー言語使うのひろゆきくらいやろ
そんなマイナー言語使うのひろゆきくらいやろ
55: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:39:30.71 ID:600mpEMsa
ザ エンドってね
70: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:41:13.48 ID:9oCJPy4z0
フィニッシュの略だからフィニやぞ
75: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:41:39.75 ID:cbROMkoU0
そもそも最近の映画でfinとか出る奴ある?
82: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:42:40.26 ID:pVrxkcrB0
ググったけど国によってフィンだったりファンだったりするやんけ
フィンでええやろこんなもん
フィンでええやろこんなもん
57: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:39:43.10 ID:EER/ErxBd
映画のラストにFIN(fin)と出ますが、「ファン」と読み映画での「終わり」の意味です。「La Fin」(ラ・ファン)」と、定冠詞 La がついているものもあります。英語の The End と同じ意味で、 Fin は、英語の finish と語源が同じです。final、finaleも終わりを意味する単語です。スペイン人の場合は「フィン」と読み、フランス人の場合は通常「c’est fini(セフィニ)」を意味しているという暗黙の了解があるので「フィニ」もしくは「フィン」と読み、決してフランス人はファンとは読まないそうです。英語圏やイタリア語圏では、英語のfinishかラテン語のfinisを意味しているという了解があるので、その場合は「フィン」と読みます。んやで
81: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:42:30.35 ID:pR989J9bM
>>57
サンキューwikiニキ
サンキューwikiニキ
73: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:41:33.10 ID:fa/7W5SjM
>>57
フィンでええやん
フィンでええやん
50: 風吹けば名無し 2021/08/20(金) 10:39:03.93 ID:gbdGn5uy0
ネタじゃなくてマジで知らない人けっこう増えてるんだな
引用元: ・https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629423122/
コメントを残す