1 :2023/02/06(月) 22:02:14.34 ID:OFjYuuBN0●.net
(中略)
僕自身は大人が見られるもので、作品を鑑賞するという視点に立ったときに耐えうる力のある作品を作りたいとずっと考えていたんです。」

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c938f4b4594238241c3c359c2a65594c68839a
2 :2023/02/06(月) 22:03:00.32 ID:OIVR6J5m0.net
イイ歳こいてアニメかあ
3 :2023/02/06(月) 22:03:41.84 ID:J7Sm0TSa0.net
鬼滅の刃の悪口やめろ
4 :2023/02/06(月) 22:05:17.06 ID:8Xog71VS0.net
そして後年プリキュアの監督やったりするんだろ?
>>4
プリキュアは大人向けちゃうやろ
>>426
プリキュアは僕のヒーローアカデミア見てるのかと思うレベルで今度は娘がちゃんとハマりそう
ニギニギダメだったわ
>>4
蛇の道は蛇
結局アニメ作る奴はキモブタの金には逆らえない
5 :2023/02/06(月) 22:05:46.10 ID:I2Rps2h20.net
1735
6 :2023/02/06(月) 22:05:46.86 ID:qpeolLwc0.net
1735 マン
7 :2023/02/06(月) 22:06:01.07 ID:9mrkuo0t0.net
ぼっちのことか
>>7
やっぱりそう思うよな
8 :2023/02/06(月) 22:06:11.42 ID:IijvBuCO0.net
そういう台詞はヒット作を生み出してからで頼むわ
9 :2023/02/06(月) 22:06:12.78 ID:oDadGscN0.net
ピンクの髪の男なら今有名だぞ
10 :2023/02/06(月) 22:06:18.66 ID:BWzS0Xjm0.net
詩織バカにするなよ
11 :2023/02/06(月) 22:06:54.62 ID:8V+O9RrR0.net
EXIT兼近のことか?
12 :2023/02/06(月) 22:06:54.76 ID:oE8eknq90.net
パワーとマキマは?
>>12
なあ
>>12
スレ立てた奴が読解力無いからおかしな解釈をしてるだけで、>>1に書いてあるのは「アニメの型に囚われない作品にしたい」ってだけの話だぞ
>>12
パワーはまだしもマキマは余裕でピンクだな
>>12
パワ子ちゃんは公式では亜麻色
13 :2023/02/06(月) 22:06:57.75 ID:3M3ERLVY0.net
>>13
シュール
>>13
落語ここまでダメとは
>>13
スパイファミリーみたいに無難にアニメ化するだけで約束されたドル箱コンテンツだったのに監督がアホなせいで爆死したよな
「今時円盤とか古い!時代は配信!」
っていうならぼちろだって配信だしなぁ
あ、ぼちろって主人公ピンク髪の女じゃん、うわトコトンだせえなこの監督
>>13
転剣がわりと健闘しててわいニッコリ
>>13
チェンソーマンより売れてるの全部ピンクの髪の毛の奴いるじゃん
>>13
これもう公開処刑ですやん
しっぽの作者とアニメ関係者どんな気分なんやろ
>>13
不徳のギルド面白かったし2期頼むわ
>>13
厨二全開作品にダブルスコア負けってキツいな。
って、アイドリッシュセブンってそんな人気あるんだ。
>>13
エロ枠なのに中途半端どころか全然エロく無いピーター悲惨
そりゃそーだ
>>13
冥途戦争イマイチなんだな
オリジナルで完結しちゃったからもういいやって事なんだろうけど
>>13
まぁ売上げ上位がピンク頭だから
そー言いたくもなるわ
(´・_・`)
>>13
ピンク髪のぼっちどころか銀髪眼鏡エルフ出した陰の実力者にも負けてるのか(´・ω・`)
>>13
ぼっちすげぇな
>>13
だっさ
アニメから足洗って実写でもやってろよ
コメントを残す