1:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:00:01 ID: kA93
今170万円
おかしいですよ…
4:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:01:16 ID: Bl8N
5:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:01:57 ID: fXom
ほんまこれよ
7:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:02:13 ID: kA93
その気持ちもあるけど…やっぱ無駄よなぁ
6:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:02:00 ID: AznH
9:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:02:50 ID: kA93
その分新婚旅行で豪快にやるつもりやったんやけどな
8:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:02:34 ID: V2MG
どーんと気張れ
12:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:03:19 ID: kA93
嫁と嫁両親が主導権握ってるわ
まあ、しゃーない
10:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:03:02 ID: Euju
11:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:03:10 ID: AznH
13:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:03:45 ID: kGjq
17:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:05:39 ID: kA93
追加分はヨッメ親が出すって言ってくれてるけどさすがに「はい、お願いします」ってわけにもいかんな
14:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:04:28 ID: kA93
170はワイの想定だけどもしかしたらもっといくかも
16:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:05:28 ID: GNHZ
アッネ1「400万」
アッネ2「350万」
ワイは恐怖した
18:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:06:17 ID: kA93
たった1日でここまで損害出すとかもはやテロだよ
19:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:07:19 ID: GNHZ
義兄さんたちをワイは尊敬してるよ…(遠い目
20:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:09:10 ID: kA93
結婚式挙げる人を否定はしないけど
結婚式なんか無駄でしかないと思ってるし、結婚式に呼ばれるの嫌いだから自分も呼びたくないし
21:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:10:13 ID: YL1i
仲間や気にするな
23:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:10:36 ID: zb8p
どうせやるなら楽しんだろって思った方がええで
26:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:11:36 ID: kA93
まあやるからにはちゃんとやるわ
ヨッメにも好きにしてとは言ってるし
ここでくらいちょっと愚痴らせてくれ
29:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:12:49 ID: zb8p
まあ久々に再会する友達もおるやろうし楽しんでな
ワイは自分の結婚式おもろかったで
25:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:11:26 ID: GNHZ
27:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:12:13 ID: u6QF
まじで
28:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:12:38 ID: 0dwQ
30:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:12:50 ID: 3H3A
貯金なくなるやん
33:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:14:06 ID: zb8p
170なら結構抑えてると思うで
挙式抜きで会費制パーティーで持ち出しが100万弱やったわ
31:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:13:03 ID: S5yi
34:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:14:24 ID: DTVS
わかる
陣内も幸せそうだったよな
32:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:13:17 ID: VrIu
35:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:15:30 ID: 0dwQ
36:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:16:12 ID: VrIu
お色直しの回数やテーブルの生花のレベルとかで数十万UPしてく
59:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:33:42 ID: kA93
コロナ乗じて地味婚狙ったわ
まあ親族オンリーだから地味婚には変わりないんやけどね
60:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:35:02 ID: VrIu
ワイも地味婚にしたった
結婚式がゴールじゃないしそこからお金かかるんだしね無理することないわ
38:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:17:25 ID: VrIu
39:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:17:29 ID: zb8p
持ち込み料タダにさせた
ワイは吊るしのタキシードで嫁はオーダーメイドやった
41:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:17:40 ID: WMOT
42:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:18:23 ID: wbwb
取れる奴から搾り取る動きするぞ
結婚式なんてリピートもくそもないから余計に
43:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:19:04 ID: kGjq
45:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:19:27 ID: YL1i
50:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:20:57 ID: VrIu
話聞くと神社が安いらしいな
式場ってより儀式だけならって感じあるけど
46:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:19:39 ID: ErHE
ブライダルプランナーに現金最初にわたさなかったからや
51:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:22:18 ID: zb8p
52:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:22:35 ID: WMOT
53:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:22:36 ID: VrIu
結局は披露宴に金掛かるんだし
54:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:24:41 ID: zb8p
58:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:32:09 ID: kA93
ワイの希望で神社にしたわ
どうせやるんだったら神社がええなとは前から思ってた
55:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:25:02 ID: VY3m
56:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:27:27 ID: YL1i
57:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:31:26 ID: VrIu
よくあるのではカットする部分だけがケーキやでそんな高くない
61:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:37:16 ID: GOaB
結婚式って結局富士の間ならわかるが安くやるならやらない方がいい
62:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:38:04 ID: GNHZ
日本語でおk
63:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:39:40 ID: kA93
やることに意味があるんやろなって感じやわ
結婚式でパァーとやりたいとは思う人少ないやろ今の時代
64:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:41:21 ID: GOaB
今みたいにマンデリンとか無い絶対首位の時代や
65:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:42:20 ID: kA93
サンガツ
66:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:43:14 ID: GOaB
ガンガレ!
67:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)09:12:40 ID: h2jH
これだけで何百万の価値がある女や
68:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)09:14:28 ID: hZ5q
実際に結婚する時は豹変する可能性6%
70:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)09:21:05 ID: nsuc
47:名無しさん@おーぷん : 23/03/28(火)08:19:55 ID: VrIu
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679958001/
コメントを残す