
俺を殺そうとしている
俺の場合はだが後天的になった
母親にも説明はしているが「気合が足りないからだ」と根性論で食わせようとしてくるタイプの人間
個人的にはパスタ
アナフィラキシーレベルのは俺は起きないが小麦製品食うとちょっと息がしにくくなる程度は起こる
アレルギーないからよく知らんけど
頑張って食うと死ぬ
ハブに噛まれたけど気持ちを強く持てば毒は効かないってことにはならんだろ
大人になってからなったが気づくのに苦労した
まさか毎朝食ってたパンをやめたら体調良くなるなんて思ってもなかったからね
揚げ物の衣程度なら俺の場合は大丈夫だがひどい人はそれもダメ。カレーライスとかもダメとか聞いた
医者なら話を真面目に聞くってタイプの人はいるから
そうじゃなかったらごめんだけど
うちの子は産まれた時から卵アレルギーで小児科の先生にしばらく5歳くらいまで
完全に断ちましょうって言われて5歳からちょっとずつ食べだしたら治って今はすき焼きも
卵かけご飯みたいな生も食べれるようになったな
症状や年齢によってやり方変わるんだな
「ルーに小麦粉使ってますか!!!!?」
「アー…チョットワカリマセン…」
「なんで表示されてないんですか!???!?」
キチガイ
わからんなら食うなというか外食すんなだな
食っちゃダメって分かってんだから敢えてそんな店行かないし事前にそういう表示公開されてる店か調べてから行くのが普通だわ
少なくとも俺はアレルギー分かってからはラーメン屋は全スルーする人生になった。ラーメン自体の味は大好きだったんだが食うと半日以上はつらくなるから
カーチャンは何を思って食わせてたんだろうな
母ちゃんって結構アホなんだよな
医者の言うこと聞かずに殺しちゃう事故多いよ
俺も甲殻類にアレルギーがあると分かったけどそれまで食べて不調になった事はないから知らなかったレベル
過度に気にする必要はなくもし異常が出るようならやめとけとか言われたんじゃね?
謎のゴリ押しはないな
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1648343697
1001:名無しにかわりましてロン速がお送りします:2012/04/24(火) 19:40:00.00 ID:ronsoku2