1: : 2023/06/07(水)15:58:35.89 ID: fbdtc+7H0●.net
集英社、“AIグラビア”の販売終了 「生成AIの課題について検討足りなかった」 Twitterも削除https://t.co/3k8J7ufjok pic.twitter.com/NE4Lhz8lEf
— ITmedia NEWS (@itmedia_news) June 7, 2023
2: : 2023/06/07(水)16:00:02.46 ID: ExjmdxOe0.net
10: : 2023/06/07(水)16:11:26.34 ID: v9zP6vAb0.net
人間ならどんなに似てても別人ならオッケーだろうけど
実体がないから似てると言われたら否定もできないもんな
意外な落とし穴だ
69: : 2023/06/07(水)17:55:24.19 ID: bT9O47K60.net
ちょっと似過ぎだったと思う
もうちょっと色々混ぜとかないと
5: : 2023/06/07(水)16:04:19.87 ID: nQyS2Qeh0.net
7: : 2023/06/07(水)16:05:03.37 ID: bbqcCpnu0.net
8: : 2023/06/07(水)16:05:33.03 ID: QtCpR1pb0.net
9: : 2023/06/07(水)16:10:42.43 ID: cVXCKc/m0.net
11: : 2023/06/07(水)16:12:47.32 ID: oYumGoNU0.net
14: : 2023/06/07(水)16:14:00.76 ID: jNIRlxe20.net
15: : 2023/06/07(水)16:15:37.72 ID: MdLmu23T0.net
16: : 2023/06/07(水)16:16:44.38 ID: iGVVEBSZ0.net
肖像権は誰しもが持ってる物だからね
18: : 2023/06/07(水)16:17:58.64 ID: qFyDA0re0.net
19: : 2023/06/07(水)16:21:21.08 ID: 5G/EVXQK0.net
明示的に教師データとしての使用許諾か下りてる画像以外を使ったAI画像生成は厳格に規制した方がいい
webクロールして片っ端から学習とか論外
49: : 2023/06/07(水)17:08:47.36 ID: kwttBuTc0.net
それは文化庁が直々に問題ないって画像で解説してただろ
お前みたいな馬鹿が次々湧いて出てくるのはなんなんだ
24: : 2023/06/07(水)16:26:24.80 ID: GxGS+xOU0.net
25: : 2023/06/07(水)16:27:25.09 ID: kZ3UOnA20.net
26: : 2023/06/07(水)16:27:35.40 ID: oYumGoNU0.net
38: : 2023/06/07(水)16:43:31.06 ID: 0ALQhpCY0.net
ラノベもだけど、エロ小説とかAIはどんなもん出してくるのか興味ある
28: : 2023/06/07(水)16:29:35.52 ID: eJMNPUTl0.net
30: : 2023/06/07(水)16:31:52.55 ID: SIFf9W/Z0.net
33:名無しさんがお送りします : 2023/06/07(水)17:11:13.36 ID: iGKmSyoF8
AIに服飾オリジナル作れっても無理がある
34: : 2023/06/07(水)16:38:58.72 ID: R8c9uIOO0.net
42: : 2023/06/07(水)16:55:40.24 ID: NfvHniwe0.net
48: : 2023/06/07(水)17:07:05.93 ID: kwttBuTc0.net
51: : 2023/06/07(水)17:13:45.87 ID: S1UpT9QY0.net
66: : 2023/06/07(水)17:50:21.70 ID: OVFgdbMW0.net
ええやん序でにAVも頼むわ無修正で。
52: : 2023/06/07(水)17:14:24.30 ID: igiK4Fqj0.net
あとは現段階ではっきり断定はできないけど特定の実在する個人に似てるって声が多いから、
特定の個人を学習したLoRA使ってる場合は肖像権の侵害になる可能性(学習自体は問題ないけど、出力しちゃうとNG)
59: : 2023/06/07(水)17:26:53.99 ID: Qdc+Ez1a0.net
学術研究のためのデータソースとしての使用はokって意味で
学習結果をそのまま使って出力したりすることまで許可されてるわけじゃないからな
61: : 2023/06/07(水)17:39:38.59 ID: c0ChtDs10.net
いざ訴えられた場合の権利問題面で不確定要素が多すぎたんだろ
そもそも写真集なんて正攻法で作ったほうが商業要素高いし
63: : 2023/06/07(水)17:43:47.11 ID: 5PSxa7ku0.net
64: : 2023/06/07(水)17:45:00.72 ID: sl06eMQ70.net
67: : 2023/06/07(水)17:52:31.87 ID: .net
つまらんよ
71: : 2023/06/07(水)17:56:44.68 ID: bT9O47K60.net
75: : 2023/06/07(水)17:59:48.89 ID: igiK4Fqj0.net
どうせバレんやろって感じで審査のゆるいpatronあたりでマネタイズしてるの沢山いるね
でも今回の件は大手出版社もやってるから俺らもセーフって感じで見てた奴らには多少なりとも影響あると思うよ
73: : 2023/06/07(水)17:57:25.45 ID: Eu2R/Ibm0.net
どうせAIなら脱がせろとか思うし、それなら普通に漫画やアニメで良いんだよ
77: : 2023/06/07(水)18:02:03.92 ID: pDMEQ2Id0.net
同じ様なものばかりになって、飽きる
所詮、絵だ
多少ブスでも生身の人間の方がいい
123: : 2023/06/07(水)23:35:33.62 ID: +TM7WYt50.net
今んとこ投げ銭したくなるような絵もCGもないね
なんつっても熱意っつーの?燃え上がるフェチを力の限りぶつけるようなリビドーがまったく感じられないんだよな
どこかで見たキャラやCGモデルどこかで見たポーズつけて狂った背景つけてるだけ
86: : 2023/06/07(水)18:16:38.73 ID: vMQrbP2B0.net
96:ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [US] : 2023/06/07(水)18:41:47.37 ID: Lx+EFOR50.net
98: : 2023/06/07(水)18:54:49.00 ID: Q3kT2rsC0.net
ところが週プレのランクで確か1回1位になったはず
97:ハダル(兵庫県) [BE] : 2023/06/07(水)18:46:21.63 ID: x/yDMwRG0.net
101: : 2023/06/07(水)19:21:55.79 ID: +o7LVLad0.net
102: : 2023/06/07(水)19:22:15.33 ID: /e56JHjz0.net
103: : 2023/06/07(水)19:29:08.21 ID: eGMHnt3l0.net
106: : 2023/06/07(水)19:34:17.87 ID: KIvwv93Z0.net
116: : 2023/06/07(水)21:13:22.22 ID: w9cwXIr10.net
135:ヒドラ(千葉県) [US] : 2023/06/08(木)05:11:41.57 ID: L8RCmAvt0.net
137: : 2023/06/08(木)07:06:40.75 ID: 7ARJso860.net
141: : 2023/06/08(木)07:39:48.30 ID: fW62N2Xw0.net
学習元の実在の人物に迷惑がかかるかどうか
例えるならデジタル整形よりアイコラの方が近い
79: : 2023/06/07(水)18:03:21.45 ID: 4Wb/ITD10.net
コメントを残す