1:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:09:00.44 ID: meY/5Rtn0.net
——哲夫さんが低価格の学習塾を始めようと思ったきっかけは何だったのでしょうか?
哲夫:学力の目安として偏差値が30とか75とかありますけど、「その差が家庭環境によって起こるのはおかしいやろ」とずっと思っていたんです。
塾に行って勉強したいと思っても、今は大手の塾代が月に6万円とか7万円とかかかると聞きます。
それだとある程度、経済的に余裕のある家庭の子しか通えません。それでは変だから「いろいろな所得の家庭の子どもが行ける塾があって然るべきや」と思ってるだけなんです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ebb8f0cfa9377ae6d317df08076ee6809847ddd
だいぶ前から
やっとるんよ本人もうからんのに
笑い飯 哲夫が経営する“激安の学習塾“とは「学力差が家庭環境によって起こるのはおかしい」(女子SPA!) – Yahoo!ニュース https://t.co/eLysMS1mrV
— 小籔千豊(吉本新喜劇) (@koyabukazutoyo) April 13, 2022
2:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:09:43.38 ID: /dLUGZjC0.net
3:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:09:50.62 ID: f5mRMPPAM.net
6:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:11:06.51 ID: meY/5Rtn0.net
海外の大学は
入るのは簡単
出るのは難しい
103:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:30:17 ID: lVy1gYtT0.net
それはな
親が大学のOBで200万ドルくらい寄付してたら簡単になるってだけの話で
真正面から入ろうとしたら鬼難しいで
東大なんか問題にならんくらい
ペーパーテストの点数に加えてコミュ力まで求めてくるから
4:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:10:07.03 ID: aI+f05km0.net
10:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:12:44.31 ID: 4jHWxcOX0.net
11:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:13:11.97 ID: 0Ec58wn20.net
14:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:13:36.02 ID: Z818LJ5X0.net
ただの塾がそんなせんやろ
15:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:13:47.83 ID: YOHiTblb0.net
16:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:14:00.12 ID: YgwqFAILa.net
ソースはワイ
17:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:14:14.98 ID: uENLYb00M.net
別に東大京大でもなきゃ自力の勉強で行けるやん
18:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:14:16.32 ID: 0Ec58wn20.net
34:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:18:07.03 ID: SKtp8SwPd.net
哲夫:小学生の週2コースが月5500円からで、中学生の週3コースが月1万円です。毎日通えるコースもありますが基本的に1万6千円は超えないように決めています。
大阪市の塾代助成事業が所得に応じて月1万円を上限として塾代を助成しているので、それを使って通ってもらえるようにと思っています。
38:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:18:50.26 ID: fzdaoboF0.net
理想は素晴らしいけど
先生集まるかな?
57:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:22:12.21 ID: 5RZ4vpwra.net
売れてない大卒の芸人がバイトしてるみたいやで
69:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:24:04.62 ID: fzdaoboF0.net
なるへそ
21:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:14:59.77 ID: Ws605m84a.net
22:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:15:21.03 ID: CKusEK7xr.net
同じ金払って塾行ったほうがええやろ
まあ体育とかは別だけど
友達作りと奴隷作りの場なだけやん
23:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:15:37.01 ID: 0Ec58wn20.net
ただ放課後の遊び場感覚の奴らばっかりだしな
子供ってほんとに周りの環境に影響されるから
周りがみんな高いレベルで勉強してるってだけでも良い塾に行かせる意味はあるんだよね
25:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:16:00.36 ID: UhkCm3kJM.net
176:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:44:17.48 ID: 6Tt/j15d0.net
関学出の秀才やのにM-1で鳥人やるの嫌がる相方に強引に鳥人進めて100点出す鬼才やぞ
191:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:49:14.09 ID: BPCd6QuWd.net
高学歴の芸人に仕事与えてる
28:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:16:35.33 ID: jRAiMsSP0.net
108:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:31:26.77 ID: InhdwNii0.net
外部委託したらほぼフルタイム一人分の人件費増えそう
30:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:16:46.99 ID: 7fAkVwtL0.net
中学生でもこんなすんの?
154:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:40:06.58 ID: AyInrV+jd.net
中学生の塾はもうちょい相場安いな
逆に小学生の中学受験塾の方が高い
31:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:16:47.40 ID: xTBnI2Ud0.net
32:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:17:15 ID: RKDMcSDWa.net
なんか圧倒されたわ
33:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:17:48.46 ID: fzdaoboF0.net
塾とか嫌いで図書館で育ったワイもそれに共感する
35:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:18:19.30 ID: 08shgRT0d.net
公立中学で真面目に勉強してたら公立の進学校行けるから結局は義務教育真面目に受けたかどうかや
40:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:19:45.46 ID: 7sEcesOX0.net
学校の授業だけで旧帝とかほとんどいねーよ
37:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:18:44.21 ID: ajD3O9Nv0.net
ワイが中学の時いってた塾なんか生徒3人しかいなくて月3000円、先生は東大卒やったわ
76:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:25:03.42 ID: aK+Qa+nh0.net
それもう趣味でやっとるとこやろ
169:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:42:58.74 ID: iCnti0zy0.net
こういうとこはたぶん小学生がめちゃくちゃおる
51:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:21:26.82 ID: 0Ec58wn20.net
ソープなら2回しかいかれへんぞ
52:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:21:28.84 ID: Y6t5YRo60.net
相席食堂良かったわ
62:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:22:55.96 ID: BEBD6WxTM.net
64:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:23:12.35 ID: 0Ec58wn20.net
笑い飯も二人とも奈良の進学校やろ
70:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:24:26 ID: 7sEcesOX0.net
大阪の高校が微妙やから大阪から通う子も多いみたいやな
67:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:23:57.44 ID: dAHzGd81a.net
ほな塾も義務教育にせーよ
東大に公立の授業のみで入れるようにしろや
77:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:25:21.24 ID: Y6t5YRo60.net
学校の授業真面目に聞いてたらええやん
88:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:27:26.52 ID: RRYQZl1iM.net
小受中受は課金ゲーや
89:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:27:33.87 ID: p2EevzJn0.net
塾で何してるんやろ
95:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:28:41 ID: aK+Qa+nh0.net
予習復習せずボケっと受講してるだけの奴らとかカネの無駄過ぎる
94:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:28:34 ID: KtrL983N0.net
塾よりええぞ
104:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:31:10.02 ID: pdUAyQnh0.net
教科書の傍用問題集程度やったところで東大なんか行けねーよw
106:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:31:21.73 ID: frgeSLqyM.net
110:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:31:44.39 ID: 5Jjy9UdIa.net
112:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:32:27.91 ID: IK4IGFHua.net
134:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:36:35.66 ID: WlfQT1aw0.net
141:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:38:29.86 ID: pvn5Kx1s0.net
149:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:39:47.30 ID: PejWhbGS0.net
授業なんて要点だけ教えて30分くらいで十分
151:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:39:57.90 ID: MB9tt5Zka.net
157:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:40:54.21 ID: iCnti0zy0.net
158:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:41:02.25 ID: SKcGBKmZ0.net
164:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:42:11 ID: CCOx22ii0.net
168:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:42:34 ID: cyvi3jtX0.net
180:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:45:37.17 ID: nH2iDVIO0.net
東大より狭き門勝ち抜いてたわw
192:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:49:48.08 ID: BtxTMGSC0.net
194:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:50:35.82 ID: meY/5Rtn0.net
——哲夫さんには出資者としてリターンはあるのですか?
哲夫:僕は給料なしで、儲けという意味ではマイナスはあってもプラスはありません。儲けは考えていないですけど、「子どもたちが賢くなってくれるのが一番の儲けや」と本当に思ってます。僕がヨボヨボになったときに無料でマッサージしてくれる子が増えたら嬉しいですね(笑)。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ebb8f0cfa9377ae6d317df08076ee6809847ddd
仏かよ
247:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)10:04:40.48 ID: NB9lcaNta.net
ええな
この価値観を押し付けないのもさらに好感もてる
200:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:53:49.48 ID: cFVJAe/K0.net
201:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:54:08.91 ID: 7gizo/NM0.net
203:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:54:59.98 ID: z0J0LvESM.net
ただ塾の費用は安くすべきはその通りやな
206:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:55:37 ID: 202hUMzva.net
207:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:56:17.46 ID: kr1Xg16N0.net
哲夫は笑いよりこういうのの方が向いてそうやと思うわ
218:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:59:26.18 ID: 4fb/Cv0nd.net
239:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)10:02:54.79 ID: AOGISySW0.net
せやから中国では規制されたし
245:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)10:03:58.79 ID: UW/npXzQd.net
これに関しては中国が正しいわ
243:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)10:03:35.41 ID: B32yaV870.net
250:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)10:05:27.46 ID: UW/npXzQd.net
偏差値とかやなく貧乏は頭良くてもお受験学校なんて入れんから
もうそこでグループ固まってるんやもの
254:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)10:06:09.08 ID: 4o6Glufb0.net
260:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)10:07:05.55 ID: NB9lcaNta.net
263:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)10:07:29.03 ID: 6zLxOxjg0.net
272:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)10:09:15.57 ID: S2psrZSA0.net
139:風吹けば名無し : 2022/04/14(木)09:38:14.19 ID: SvWly3Sqa.net
仕事は?w
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649894940/
コメントを残す