引用元: ・ディズニー、黒人リトルマーメイドの部署をリストラ、全員クビ、いきなり解雇😨 [422186189]
- 1: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:06:54.69 ID:JJa/Rugs0 BE:422186189-PLT(12015)
【超速🌈】ヱロゲ100円セールをしていた🧡💛💚💙💜
#Disney‘s chief diversity officer and senior vice president, Latondra Newton, is leaving her role after more than six years. #CXOMovement
Read more at:https://t.co/BUQHXO52O0
— ET HRWorld (@ETHrWorld) June 22, 2023
- 7: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:11:44.72 ID:qaDd9eTq0
-
- 32: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:24:18.85 ID:lXXopaLc0
- >>7
めちゃくちゃ大失敗だったか
(´・_・`)
部署ごと無くなるて(笑) - 38: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:26:41.20 ID:SYpbLeJP0
- >>32
部署は残ってるけど - 40: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:27:26.47 ID:SYpbLeJP0
- >>38 >>32
書いてあるじゃんディズニーの最高人事責任者であるソニア・コールマンの内部メモによると、ニュートン氏の直属の部下は暫定的に人材獲得担当上級副社長のジュリー・マージズ氏が率いることになる。
Newton’s direct reports will be led by Julie Merges, the senior vice president of talent acquisition, on an interim basis, an internal note from Disney’s chief human resources officer, Sonia Coleman, showed.
- 522: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 11:21:38.31 ID:Inqc3R4Q0
- >>7,8
ポリコレマーメイドってヒットだの成功だの言われてたけど「失敗を受けてクビ」って相当な大失敗やぞ - 584: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 14:27:24.02 ID:r/8GUXRB0
- >>7
きもちわりい役職があるんだな - 604: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 17:19:14.63 ID:8I9Dggws0
- >>7
理由としてはマイ・エレメントの失敗のほうが大きい気がする
「アーロと少年」や「2分の1の魔法」よりも初週の興行成績が低かったらしいからな - 8: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:11:51.54 ID:qaDd9eTq0
-
- 14: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:15:50.01 ID:jnGzOave0
- >>8
もうリトルマーメイドは失敗と決定したのか😲 - 170: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 23:41:53.66 ID:4MuMAowa0
- >>14
海外の売上が壊滅的なんやと
日本だけはそこそこ売り上げてるけど - 283: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 02:46:26.99 ID:utBSeWVX0
- >>170
ランキング一位売上数百億言ってなかったっけ…?
なにが本当なんや🤔💭 - 284: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 02:48:16.62 ID:6J8GYlrK0
- >>283
初週売り上げしかみないね
まぁそういう事なんだろ - 42: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:27:52.15 ID:+r6G1RYF0
- >>8
自分に似た女優をキャスティングしたのか😅💧 - 50: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:33:13.44 ID:KFkAcltX0
- >>42
黒人優遇だったのは上司が黒人だったのか - 81: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:48:32.59 ID:FyftYuJa0
- >>8
なんだ~
結局黒人の黒人による黒人のための映画だったんだな~そして大失敗ヘ…
- 82: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:48:34.29 ID:1Oesxpnp0
- >>8
やっぱり責任者は黒人女でポリコレという自分たちのエゴのために過去の名作をブラックウォッシュしてたんだね
自分たちで黒人が主人公の魅力的な作品を一から作ればいいだけなのにひたすら人様が作った作品に寄生し登場人物を黒人へと改ざんするばかりのホントどうしようもない連中だわ - 101: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:56:53.31 ID:HaX4EBIR0
- >>82
全くこの通りでワロタ - 258: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 01:53:45.10 ID:rjsS7mhA0
- >>82
はえ~わかりやすいまとめ…
失敗というこれ以上ない理由でクビにできてよかったな - 392: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 06:55:32.36 ID:vQ3e/89R0
- >>82
なんかそんな感じだね
ディズニーがポリコレに走ったんじゃなくて一部の暴走と見るべきか - 447: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 08:26:44.35 ID:S1AiU1XM0
- >>82
黒人に対してもとんだ面汚しになったよなこの人 - 450: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 08:30:51.76 ID:cqBhPjZz0
- >>82
ゼルダ姫を黒人にすべきとか意味不明な戯言言ってるアホな黒人もいたよな - 535: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 11:43:34.19 ID:INbsKk2n0
- >>82
おまえはいい文を書くな
全くその通りだ - 546: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 12:18:20.69 ID:EdBNQjh30
- >>82
すばらしいまとめ - 324: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 04:07:39.58 ID:55R/XpDo0
- >>8
多様性という話なら、元のアリエルが赤毛なのでジンジャーと呼ばれ差別される人たちにとって心強い存在だったんよ。
それをアフリカ系にすることでアリエルのキャラクター性をぶち壊すのではなく、アフリカ系が主人公の全く新しい話を作ればいいのに。
モアナとか作ってるやん。 - 334: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 04:26:52.74 ID:yXeHTUO20
- >>8
大ヒットじゃなかったんかーい - 343: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 05:10:04.90 ID:fWYWC4Ti0
- >>8
非バイナリーとか専門用語わからんのだが
ググってみたら前者は「多様性」
後者は「男でも女でもない性自認」
のことなのか - 420: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 07:42:52.41 ID:BLLLlEES0
- >>8
ディズニー社がフロリダ州の「ゲイと言うな法」で揉めてたのもこのダイバーシティ部門が関係してたのか? - 11: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:14:10.35 ID:pIS+4r/q0
- いきなり解雇かよ
アメカスらしいな - 18: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:17:48.05 ID:tCynEEmI0
- もう正体知れてきてんだから差別とか人権盾に嫌がらせして中に入り込もうとする活動家追い出せよ
- 22: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:19:13.34 ID:M2BWjjAp0
- 大成功大成功と騒いでた気がするけど、当のDisneyは正直だな
- 24: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:20:06.08 ID:XbKQ8dME0
- 海外じゃかなりストレートにキツい皮肉言われてるな
反ポリコレも日本人は優しい方だと思うわ
- 105: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:58:51.32 ID:PQL4cnPK0
- >>24
同調圧力も緩い方だと思うわ
コンテンツは割と自由にやれてると思う - 30: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:23:15.82 ID:rAC/iCR80
- 成功失敗の定義はかなり恣意的だから何とも言い難いが、
映画単品で見たらほぼ赤字。配信サービス込みでも推定赤字レベル
何が目標次第だったかにもよるけど、ほぼほぼ失敗だろうな - 31: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:23:40.20 ID:JRphhR970
- いくらディズニーでも何でも売れるわけじゃなかったか
- 33: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:24:21.14 ID:pC0IY3Wl0
- リトルマーメイドって結構な大作なんだから
何故真っ当な作品にしなかったのか・・・黒人さんがダメなんじゃなくて
原作が白人故に起きた現象でしょコレ - 47: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:30:24.17 ID:MtYx+oRF0
- >>33
原作では黒人のキャラをホワイトウォッシュしたら暴動起こすくせに逆はOKっていうね - 34: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:25:03.43 ID:0O3PJdo90
- 事実ならひでーなw
言われたとおりにしただけなのに - 59: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:37:36.46 ID:3xEOkxJa0
- >>34
この人が意思決定の権限持ってた - 35: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:25:47.45 ID:RMggqzqh0
- 押し付けられる価値観なんて誰も欲してませんよ
- 44: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:29:02.17 ID:mU9uG2lA0
- 北欧が舞台の話に強引に黒人出すから違和感半端ない
- 355: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 05:42:46.51 ID:anwCgEh00
- >>44
アンデルセンの人魚姫じゃなくてアニメリトルマーメイドの実写化だから
舞台はカリブ海でしょ?
アニメの時点でダイナミック改変されてるんだろう
当時はポリコレ意識じゃなくてこっちの方が面白そうっていうエンタメからの改変だから
拒否反応ないんだろうけど - 46: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:30:01.64 ID:jnGzOave0
- ダイバーシティ部門とかまんまポリコレ攻撃部隊だよな
- 49: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:30:41.31 ID:q6qz3pkb0
- Twitterや立憲民主党と同じで活動家に乗っ取られてたのかもな
- 57: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:36:35.90 ID:peySATF70
- こういう白人文化を無理やり黒人にするやり方ってさ
すごく不自然だし雑だし
かえって黒人をバカにしてるように感じるんだが
ポリコレの方々はそう思わないのかな?
これだって結局は黒人が笑い物にされてないか?
やっぱり美しい白人でないと!って皆に思わせてるだろ黒人がもとから持っている身体能力や黒人だからこその美しさをアピールするような作品を目指すべきなんじゃないの?
白人のものを無理に黒人に変えたって白人に敵うわけないじゃん - 62: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:38:25.62 ID:uUgVQm3M0
- >>57
クレオパトラのドラマは滅茶苦茶揉めた - 72: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:44:56.89 ID:aotuCfhJ0
- >>57
普通はそう思うけど黒人が騒いでるんだよな
BLM運動の時、平等を望むのであって優遇を目指すのではないとキング牧師の言葉を主張した人がなぜか叩かれてたから黒人優遇を望んでるんだろう - 256: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 01:50:48.10 ID:mWrx1aoT0
- >>57
ポリコレの人たちはそもそも自分が気持ちよくなるためにやってるだけで当事者の黒人にしろLGBTにしろどうなろうがどうでもいいんだと思う - 64: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:40:09.87 ID:27qWGfml0
- >公開3週目を迎えた『リトル・マーメイド』の週末3日間の観客動員は22万6817人、興行収入は3億4044万円と、どちらも前週比84%の高い水準をキープ。累計では観客動員が135万1577人、興行収入が20億2872万円を記録。なお全世界興収はすでに5億ドルを突破しており、2023年の公開作として第5位の大ヒットとなっている。
これで何故失敗なんだ?
これだけ売れても赤字かもとは以前に記事になっていたが
むしろ、これだけ売れても赤字になるような予算の使い方が異常だろ - 69: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:42:56.69 ID:Ur8HjCMq0
- >>64
米人気俳優 映画宣伝費が製作費を大きく上回る状況を憂慮 差額65億円超の作品挙げ力説
https://news.yahoo.co.jp/articles/19d6238f94431ccecc3ece977736e0fdc312535b
>「『マジック・マイクXXL』を1200万ドル(約17億円)で作ったんだけど、売るために6000万(約83億円)から7000万ドル(約98億円)を使ったんだ」「つまり映画を売る方が、実際に映画を作るよりも数倍コストがかかるんだ。逆であるべきだよ。僕たちは視聴者が実際に見ることができるものにお金を使うべきなのに、今では毎日毎日公開されるコンテンツの大洪水を打ち破るために、最も大きなノイズを作り出すことができるものが成功するのさ」 - 103: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 22:56:57.71 ID:th1hkatM0
- >>64
20億ではなぁ
50億は行きたいだろうけど無理だろな - 108: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 23:01:40.55 ID:Rr6APsoq0
- >>64
美女と野獣が124億
アラジンが120億本来はリトルマーメイドもそれだけ宣伝費かけても黒字にできるコンテンツなんやわ
- 117: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 23:04:32.62 ID:pGNVGizY0
- >>108
余計なことせず普通に作ってればねえ…。
話題にはなったけど観に行く気には全くならなかった。 - 209: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 00:28:45.45 ID:orSbXbuO0
- >>64
映画館行ってみなよ
既に上映回数をかなり絞られてるけど、毎回ガラガラだから納得いくと思うよ - 479: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/29(木) 09:31:42.76 ID:Orr5Vpih0
- >>64
興行収入ってのは半分は映画館(50%)
残り半分を配給会社(10%)と製作会社(40%)に分配される
で、リトマメは製作に4億ドルかかってる
興行収入が8億ドルは稼がないと赤字
ついでに言うと日本でも最終的に30億ちょいで終わりそう
この数字はディズニーの割にはヒットしてない - 109: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 23:02:10.04 ID:PHeSQ2gL0
- 欧米がしてきた黒人差別の贖罪を世界に強要すんな
- 165: 以下、Zチャンネル@VIPがお送りします 2023/06/28(水) 23:38:58.95 ID:d+IT662M0
- これ実はアリエルがどうの、人種問題、ポリコレがどうのじゃないんだよ、フランダーとか魚たちをアホみたいにリアルによせたのが失敗だと思うよ。可愛いキャラで売らないで、ただの魚類や甲殻類みて誰が楽しくなるのさ。
コメントを残す