

【新作ショートアニメ情報!】
2022年秋公開予定となる新作ショートアニメシリーズ「うまゆる」が制作決定!
さらにティザービジュアルを公開しました!詳細は後日発表!ぜひお楽しみに♪https://t.co/LVFviTrIge#ウマ娘 #うまゆる pic.twitter.com/EJFzzl0HeJ
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) May 5, 2022
【新たなウマ娘が登場!】
今後新しく仲間になるウマ娘の「シンボリクリスエス」と「タニノギムレット」をご紹介!公式ポータルサイトのCHARACTERページにも追加!
ぜひご覧ください♪https://t.co/jlcjNZ9egf#ウマ娘 #ゲームウマ娘 #ウマ娘4th pic.twitter.com/Vt9LosoO7G— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) May 5, 2022
【新作コミカライズ情報!】
集英社×Cygamesが贈る「サクラローレル」の新作コミカライズが「少年ジャンプ+」「ヤンジャン!」「となりのヤングジャンプ」にて同時掲載が決定!
お楽しみに!詳細は続報をお待ちください。#ウマ娘 #ウマ娘4th #ヤンジャン #ジャンププラス #となりのヤングジャンプ pic.twitter.com/gxse2YqOgu
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) May 5, 2022
【フィギュア情報!】
横浜公演DAY1での発表に続き、グッドスマイルカンパニー「ねんどろいど」シリーズから、「オグリキャップ」「ダイワスカーレット」「ツインターボ」が制作決定!
イメージイラストを公開しました!詳細は続報をお待ちください!#ウマ娘 #ウマ娘4th #ねんどろいど pic.twitter.com/r9dnsKqvfh
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) May 5, 2022
【コラボ情報!】
「ウマ娘 プリティーダービー」と、サントリー「BOSS」のコラボが決定!詳細は5月16日(月)に発表予定です!!
お楽しみに♪「BOSS×ウマ娘 プリティーダービー コラボ特設サイト」をご確認ください!https://t.co/MgASkALspt#ウマ娘 #ウマ娘4th #ウマ娘ボスジャン pic.twitter.com/BVF6sLUdoi
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) May 5, 2022
【4thイベント東京&横浜公演 ゴールイン!】
トレーナーの皆さまのおかげで駆け抜けることができました!11月5日(土)、6日(日)にはベルーナドームにて追加公演を開催予定です!
ウマ娘史上最大となる夢のステージの集大成♪どんなステージになるのか、続報をお楽しみに!#ウマ娘 #ウマ娘4th pic.twitter.com/l8lU2kJxzj
— ウマ娘プロジェクト公式アカウント (@uma_musu) May 5, 2022
シンボリクリスエス
ナリブとヒシアマゾンがフュージョンしたみたい
タニノ家から2人目か
この、タニノギムレットってウマ、ウオッカに似てるな
タニノギムレットくるのか
ウオッカといっぱい絡んでほしいな
ボリクリなんか…コレジャナイ感ある
シンボリクリスエスまじで出るのか
キャラデザがちょっとマイナーな女向けスポーツ漫画に出てくるキャラみたいやな・・・
ガチャ回る見た目してないな
ディープインパクトまだー?
ボリクリのアナル弱い感は異常
シンボリ一族はみんな胸大きいな
ポリクリじゃシコれないよぉ!!!!
ボリクリの目つき怖すぎだろ
というかエジプトの壁画みたいな目だわ
また聞いたことも無い声優だ
うまよん描いてた人移籍しちゃったんだよな
アメリカで生産された外国産馬である。
2002年から2003年にかけて、史上初めて天皇賞(秋)(GI)連覇、史上4頭目となる有馬記念(GI)連覇を達成。そのうえそのダブル連覇は史上初めてであった。
ラストランとなった2003年の有馬記念では、GI競走最大着差タイとなる9馬身差をつけて優勝している。
2002年、2003年のJRA賞年度代表馬。2002年の最優秀3歳牡馬、2003年の最優秀4歳以上牡馬。その他の主な勝ち鞍に、2002年の青葉賞(GII)、神戸新聞杯(GII)がある。
競走馬引退後は種牡馬として、GI優勝馬のルヴァンスレーヴやサクセスブロッケン、エピファネイアの父となり、2017年の東京優駿(日本ダービー)優勝馬のレイデオロや、障害競走において多くの新記録を樹立したオジュウチョウサンなどの母父となった。
タイトルJRA賞年度代表馬(2002年・2003年)
最優秀3歳牡馬(2002年)
最優秀4歳以上牡馬(2003年)
生涯成績15戦8勝
獲得賞金9億8472万4000円
勝ち鞍
GI天皇賞(秋)2002年・2003年
GI有馬記念2002年・2003年
GII青葉賞2002年
GII神戸新聞杯2002年
3期なしウマ~
サクラローレルは電子書籍か
ウマ娘のアニメ企画まだ続いてた様でなにより
配信?のやつやった後に3期か
元ウマ人気あるの?
タニノギムレット
24,682件のツイート
>>252
そこそこ有名
クラシック時の同世代では断トツの知名度だし強かったよ
>>252
ウオッカの父親だぞ
父娘二代の日本ダービー制覇はこの親子の一例だけ
マジでジャンプラはなんでも有りになってきてんな
いや、良いことだけど
言われてみたらたしかにアニメもufoとMAPPA集英社に独占されてて草
秋のショートアニメも配信オンリーなのかね?
(´・ω・`)ちょっと2日目に3期情報くるかなぁって期待してたけどなかったか・・・
(´・ω・`)まぁくるとしたらトップロードのアニメ終わってからかなぁ
(´・ω・`)新ウマ娘は・・・自分の好みではないな!!
コメントを残す