1:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:50:50.63 ID: 7E5OGnI40.net
どう言う線引きやねん
別にいけてるやろ
2:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:51:41.26 ID: 7E5OGnI40.net
女子ウケよさそう
3:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:52:20.04 ID: Eo3V59hC0.net
ボツにして正解やろ
4:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:52:37.11 ID: AS8SCsZd0.net
5:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:53:22.89 ID: CcJyi0Lca.net
11:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:56:00.63 ID: 0IqTczO00.net
サンドの進化前とかちゃう
6:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:54:21.25 ID: 6z2heh440.net
7:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:54:22.67 ID: F72XILgsM.net
8:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:55:26.25 ID: dYW5fGpip.net
10:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:55:44.38 ID: iIq+zmwB0.net
ポケモンの監修とかもやってたんか?
12:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:56:06.07 ID: qPLXShGK0.net
13:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:56:12.28 ID: qLTvIcgaa.net
14:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:56:12.47 ID: H7Wn4J+L0.net
15:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:56:22.74 ID: fALaUoXTp.net
21:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:57:27.71 ID: ILEetMDG0.net
兵器見え見えだからあかんかったんやろ
17:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:56:54.27 ID: X29LNsE60.net
18:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:57:03.89 ID: qPLXShGK0.net
19:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:57:04.94 ID: skgXFEIZp.net
20:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:57:21.15 ID: 0Fc9PQ2d0.net
キングドラとヨルノズクは勿体ない
22:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:57:42.79 ID: 6drSuQT50.net
23:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:58:04.78 ID: 22yYTux9a.net
25:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:58:44.89 ID: c3bZzkCr0.net
26:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:59:34.78 ID: oqAp43F80.net
28:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:59:51.62 ID: 58v8Bb2k0.net
そら剥奪されますわ
29:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)08:59:52.79 ID: 1L0vmWeR0.net
31:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:00:24.47 ID: H7Wn4J+L0.net
スイクンとライコウとか今新ポケとして出てきてもかっこいいだろ
37:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:02:28.05 ID: fALaUoXTp.net
髪長い目隠れぽい奴は黒馬バドレックスにデザイン継承されてる気がする
32:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:00:30.47 ID: R3UKb7oMM.net
33:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:00:36.50 ID: j8joyBt9p.net
34:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:01:29.60 ID: Ho/dKaoa0.net
54:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:06:41.33 ID: aGEniE8Ua.net
ポケモン金銀 1999年
ポン・デ・ライオン 2003年
35:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:02:08.97 ID: qPLXShGK0.net
三脚単眼て
36:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:02:08.97 ID: 6drSuQT50.net
タマザラシに転生したと思えばええかもしれんが
38:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:02:32.22 ID: R3UKb7oMM.net
39:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:02:42.68 ID: RV962+FOr.net
40:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:02:47.53 ID: oTdSVoeC0.net
41:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:02:57.63 ID: Tcq3245E0.net
44:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:04:30.63 ID: N/hkWXRx0.net
映画後に急遽入れたらしいけど
45:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:04:41.77 ID: 8eg7hi6a0.net
未だにヤドランのしっぽのシェルダー問題解決してないやろ?
49:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:05:35.74 ID: 0Fc9PQ2d0.net
マンタインにもテッポウウオくっついてるからセーフ
59:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:08:34.97 ID: GuxB3Ivy0.net
公式もまだ設定決めてなさそうよな
46:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:04:48.25 ID: p9RMPC1h0.net
48:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:05:21.37 ID: fALaUoXTp.net
コジョフーやろ
56:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:07:00.49 ID: egdCcmGX0.net
金色のガッシュベルのバルトロ
94:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:27:24.29 ID: O+B6CFun0.net
シレンのコッパやん
47:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:04:56.58 ID: Ho/dKaoa0.net
魔女デザインムウマージに吸収された感あるけど
50:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:05:58.68 ID: RKLIG9HS0.net
対戦でどうせ使われんポケモンこんなに増やしてもしょうがないやろ
51:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:06:07.18 ID: JtAxwouW0.net
52:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:06:09.54 ID: DOHeznXed.net
53:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:06:16.69 ID: 8eg7hi6a0.net
ずっと進化したら頭入れ替わるんやろなあ……と思って育ててたわ
57:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:07:05.18 ID: Uz4KvTPF0.net
このまま出してたら全員テラキオンみたいな扱いになってた
58:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:07:14.56 ID: 6drSuQT50.net
60:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:08:48.82 ID: N/hkWXRx0.net
61:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:08:50.02 ID: 1C5ZIOvz0.net
強くしたいけど進化させたくないみたいになるよな
62:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:09:22.12 ID: /xCh0LY50.net
63:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:09:23.75 ID: MNUUTVvb0.net
64:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:09:35.62 ID: Tcq3245E0.net
65:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:09:37.74 ID: LmE6II/V0.net
79:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:16:06.18 ID: rjXyZwSp0.net
ドードーはええんか?
66:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:09:41.38 ID: cFNF/PHD0.net
68:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:12:45.63 ID: 1mwlgQNt0.net
最初構想にはあったってことやろ
77:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:15:49.06 ID: 0Fc9PQ2d0.net
ポケモンらしくないからリテイクしてって上手くいったのがハッサムとヘラクロスでカイロス要素ないなみたいな感じで別れたんやろな
69:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:13:16.15 ID: DAVGKni40.net
71:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:13:35.01 ID: aGEniE8Ua.net
83:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:19:15.43 ID: p9RMPC1h0.net
ライコウのヒゲとかタテガミはダサいわ
87:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:20:32.80 ID: 9+fAL+Ld0.net
割と最近までここにアブソルもこの中の1匹なのかと思ってたわ
72:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:13:44.41 ID: KUJ6RONZM.net
73:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:14:45.60 ID: 9VhPJxAb0.net
75:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:15:39.96 ID: 3YALjP3z0.net
76:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:15:43.92 ID: Z7If2ozO0.net
なお
80:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:16:13.89 ID: MNUUTVvb0.net
ここまで作っといてやっぱこっちのがええわ!ってなるんか?
84:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:19:28.47 ID: 0Fc9PQ2d0.net
ベビィ要素搦めたからか初代と比較して明らかにインパクト弱いから転けると思ったんやないか
金銀のデザインワイは好きやけど歴代でもXYと並んで地味やし
81:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:17:07.29 ID: HLJfqiq1p.net
82:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:18:37.52 ID: zwRQtbwl0.net
85:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:19:36.26 ID: B8DqIGkw0.net
86:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:20:32.42 ID: hoLuixPd0.net
88:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:22:12.47 ID: MopifJ7OM.net
91:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:24:35.54 ID: R3UKb7oMM.net
てか耳なかったよな
89:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:23:41.18 ID: 8l8X/6uy0.net
90:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:23:53.84 ID: GuxB3Ivy0.net
92:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:25:21.79 ID: Z7If2ozO0.net
93:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:25:41.27 ID: JPk9m0er0.net
海の神なら水にしろよボケナスぅ
108:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:38:01.18 ID: 0Fc9PQ2d0.net
初期設定は水ドラゴンやぞ
95:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:28:35.68 ID: CIxKjIOpM.net
シュレッダー行きでデータすら残ってないのもあるんやろなぁ
96:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:29:03.45 ID: qpLCpwm50.net
98:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:31:20.15 ID: Gkyhz83d0.net
開発とデバッグチームのギスギスしたやりとりは草やった
99:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:32:55.76 ID: 2/NYyu3h0.net
路線変更して正解だわ
100:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:33:23.95 ID: Z7If2ozO0.net
101:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:34:27.22 ID: OfIixApG0.net
102:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:34:36.93 ID: VIg3DLHqa.net
103:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:34:43.98 ID: 469/Tknd0.net
ピカチュウみたいな顔パーツは各バージョンに一匹か2匹みたいな縛りありそう
104:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:35:44.85 ID: ymVAIxAS0.net
105:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:35:50.14 ID: dtA+Oicy0.net
106:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:36:56.18 ID: BjMCQ0nrr.net
109:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:38:21.36 ID: 2f7vbhGK0.net
赤緑もドット絵が本来のポケモンでそれを杉森が絵に描き起こして今のポケモンになった
113:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:40:01.11 ID: haDVOFKi0.net
114:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:40:31.82 ID: ZfIPTCHzp.net
115:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:40:34.00 ID: ZtPi9jxh0.net
118:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:42:25.45 ID: uI17+TiJ0.net
カモネギっぽい奴とかこっちの方が良かったやろ
119:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:42:31.29 ID: pZywvNPy0.net
ポケモンクローンのモンスターみたいや
120:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:42:32.70 ID: Fvfs10uid.net
虫が変態する途中で出てきたみたいで不快感半端ない
121:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:42:34.29 ID: RWvwGUfva.net
122:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:43:42.95 ID: pC4LZfA3H.net
124:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:45:29.49 ID: iB6icRTW0.net
125:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:45:43.85 ID: fmYhXK1u0.net
今のデザインだとただのタコだし
126:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:45:47.31 ID: UxCqRU6d0.net
127:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:45:59.64 ID: QzBdP+r50.net
128:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:47:37.67 ID: NkeOdK1vp.net
130:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:49:00.01 ID: 0Fc9PQ2d0.net
これでポケモンプレイしたら受け入れるやろ
新作毎に発狂してるやつおるやん
129:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:48:45.59 ID: 5LZJo9Pt0.net
デザイン全く違うのになんでシェルダーにしたんやろ
131:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:49:46.42 ID: B1cjCga50.net
その上一年ごとに発売とか言う自前のガイジ縛りや
111:風吹けば名無し : 2022/05/08(日)09:38:56.91 ID: wd6c8l17a.net
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1651967450/
コメントを残す