2: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:52:27.02 ID:Y4kIGrnS0
草
4: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:53:14.14 ID:9NNNrTdMa
実質名指しやん
7: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:54:14.71 ID:NEU288NA0
>>4
普通にやってることヤバ過ぎだったからね…
というか関係者処分しないと駄目なレベル
普通にやってることヤバ過ぎだったからね…
というか関係者処分しないと駄目なレベル
6: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:54:10.06 ID:gjloTvwq0
どこのテレビ局や
11: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:54:57.23 ID:eP1XmsBP0
思ったより具体的にキレてて草
13: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:55:14.62 ID:NpWiMy6W0
この程度で氏ぬやつは放っておいてもいいと思うんやが
アカンのかな
アカンのかな
68: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:59:47.33 ID:NEU288NA0
>>13
メンタル弱ってる人には絶対アカンらしい。
というか自殺幇助認定してもいいぐらい。
冗談抜きで昨日のアレで何人も死んだ可能性ある。
メンタル弱ってる人には絶対アカンらしい。
というか自殺幇助認定してもいいぐらい。
冗談抜きで昨日のアレで何人も死んだ可能性ある。
80: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 11:01:07.17 ID:dnVchL/na
>>68
可能性か…
可能性か…
140: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 11:05:24.36 ID:peuCLPkfM
>>80
有名人の自殺報道後の後追い自殺件数はそれなりにあるって統計はある
有名人の自殺報道後の後追い自殺件数はそれなりにあるって統計はある
16: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:55:35.02 ID:SMTowynZ0
想像の倍キレてた
19: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:56:10.62 ID:eIlLBjbvd
どこのフジテレビだよ
22: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:56:23.20 ID:WGkMHKq5M
大臣が会見で読み上げろ
25: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:56:37.45 ID:aRcP0rAzM
そんなこと言っても事実伝えるほうが重要やと思うんやけども
つか報道で自○が増えたって証拠あるんか?
つか報道で自○が増えたって証拠あるんか?
30: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:57:02.34 ID:ArTAIX810
>>25
すげえ頭の悪そうなレス Mなだけはあるわ
すげえ頭の悪そうなレス Mなだけはあるわ
66: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:59:38.72 ID:uJSRyMr5d
>>25
ウェルテル効果とは、簡単に言えば、一般的に知名度や人気の高い人間が自○すると、連鎖的に自○が増えてしまう現象を指す。 連鎖自○、誘発効果、ドミノ連鎖とも言う。 「ウェルテル」効果という名は、若き頃のゲーテの名著『若きウェルテルの悩み』という作品の主人公ウェルテルに由来する。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ウェルテル効果
ウェルテル効果とは、簡単に言えば、一般的に知名度や人気の高い人間が自○すると、連鎖的に自○が増えてしまう現象を指す。 連鎖自○、誘発効果、ドミノ連鎖とも言う。 「ウェルテル」効果という名は、若き頃のゲーテの名著『若きウェルテルの悩み』という作品の主人公ウェルテルに由来する。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ウェルテル効果
29: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:56:50.89 ID:Iw9oyqYt0
自宅突撃するやつどういうメンタルでやるんやあれ
35: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:57:24.67 ID:xLXIb0gj0
フジって常に価値観がワンテンポ遅れてるよな
41: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:57:41.91 ID:Whw523ZI0
自宅前中継はほんま意味不明
45: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:58:07.08 ID:+r/WtWG/a
これは正論
こういった報道もそうだが政治家の評判貶めるような報道も規制された方がいい
海外から日本がひどい国だと思われかねない
メディアはもっと周りからどう見られてるのか気にする節度を重んじるべき
こういった報道もそうだが政治家の評判貶めるような報道も規制された方がいい
海外から日本がひどい国だと思われかねない
メディアはもっと周りからどう見られてるのか気にする節度を重んじるべき
47: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:58:10.15 ID:epc8nwkoM
最後に決り文句のごとく命の相談ダイヤルに連絡してくださいみたいなのもだいぶウザくね?あたかもここに連絡すれば解決しますみたいなやり方はただの扇動やろ
48: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:58:16.63 ID:+3hCX4Bs0
一報聞いてウキウキだったのが見て取れるもんなフジ
54: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:58:42.75 ID:fug890q60
たしかに自殺の報道いらねえよな
57: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:58:53.04 ID:1CZ7Aks/0
街頭インタビューいる?街の声とか数人しか流れんのに
60: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:59:07.83 ID:C0BmAFeAd
つくづく遅れた国だな日本は
韓国ではこんな報道あり得ないよ
韓国ではこんな報道あり得ないよ
65: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:59:36.85 ID:1hQg15+r0
ガイドラインて罰則無いんやろウジ虫が言うこと聞くわけないやん
67: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 10:59:42.42 ID:RFSnJMan6
再度の注意喚起というパワーワードがガチギレ度を上げてる
74: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 11:00:39.79 ID:9nnAQ2f6d
どうせノーダメやろ
ガチなら潰せよろくなことしないやんこのテレビ局
ガチなら潰せよろくなことしないやんこのテレビ局
76: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 11:00:56.63 ID:r1gcxeO+0
死因というか自殺って事まで伏せてええやろ
急死しましたくらいにしておけ
急死しましたくらいにしておけ
99: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 11:02:42.36 ID:eP1XmsBP0
>>76
心臓とか脳梗塞とかそっちかなって一瞬思ったからな
心臓とか脳梗塞とかそっちかなって一瞬思ったからな
103: 風吹けば名無し 2022/05/12(木) 11:02:58.93 ID:XteOs5K3a
>>76
たしかに国民の不安煽らないために報道を検閲できる枠組みが必要だわ
今の日本のメディアは報道の自由を濫用して好き勝手やりすぎ
たしかに国民の不安煽らないために報道を検閲できる枠組みが必要だわ
今の日本のメディアは報道の自由を濫用して好き勝手やりすぎ
(´・ω・`)フジテレビだけだったらしいな、自宅前報道したの
(´・ω・`)関係者クビにしろ
コメントを残す