1:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:47:28.79 ID: ID:BSy1wlWy0
これどうしたらええねん…
2:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:48:41.79 ID: ID:gifwwTmL0
3:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:49:23.16 ID: ID:BSy1wlWy0
なんなら今進行してて薬なしやと歩けんで
8:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:52:20.90 ID: ID:gifwwTmL0
😢
67:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:21:56.21 ID: ID:j6lDAyJE0
笑えない
72:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:24:12.11 ID: ID:FW7ttzIs0
ワイやんけ…
薬飲んでも長距離歩けんやろ?
77:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:25:53.04 ID: ID:BSy1wlWy0
ワイは血流悪くなったら痛くなるみたいなんや
湯たんぽで温めて電気流してから、横向きに丸くなって寝とるで
トアラセットとロキソニン飲んどるけど、効き悪い時は100m歩けんな 飲まんかったら10mも歩けんで
82:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:29:38.56 ID: ID:FW7ttzIs0
リリカは飲んでないんか?
138:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:30:57.02 ID: ID:BSy1wlWy0
飲んだけど目眩とぼやけが酷かったんや
あとサインバルタっての飲まされたけど自律神経逝ってぶっ倒れたで
248:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:34:10.58 ID: ID:FW7ttzIs0
まじか
リリカで眠気が出ないワイは運が良かったんやな
4:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:50:38.74 ID: ID:/LeYyK91a
貰ってから治療方針考えたらアカンの?
6:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:51:53.98 ID: ID:BSy1wlWy0
これ手帳貰えるんか?障害扱い?
17:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:55:33.75 ID: ID:/LeYyK91a
俺もわからんけど
生活に支障があるなら受けれる支援は受けた方がえーかなと思って
申請に医者の書類が必要やから担当医の判断とかクリアせなアカンのやろけど
21:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:58:30.99 ID: ID:BSy1wlWy0
調べたらヘルニアで事後重症請求的なのあるんやな
24:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:00:04.02 ID: ID:/LeYyK91a
もし仕事辞める時は傷病手当の条件ちゃんとクリアして辞めるんやで
26:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:01:31.16 ID: ID:BSy1wlWy0
優しすぎる… 初めてで分からないことだらけや
サンキュー
33:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:04:07.10 ID: ID:/LeYyK91a
れっきとした病名がついてる病気やし
不正受給だけは絶対にやらない事
後から返せって言われるらしいし
38:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:05:33.25 ID: ID:BSy1wlWy0
悪いことできん性格やから無問題やで~
5:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:51:46.29 ID: ID:N79f+N4t0
10:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:52:37.90 ID: ID:BSy1wlWy0
仕事頑張ってたら身体壊したで もう終わりやね…
7:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:52:15.20 ID: ID:0NTzGCsJ0
12:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:53:35.13 ID: ID:BSy1wlWy0
一応ブロック注射っつう麻酔を神経根に打ち込むやつはやったんやが、3日くらいで痛みぶり返してくんねんな
15:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:54:45.77 ID: ID:l3JeIBi4a
ブロック注射と減量筋トレ
普段の姿勢に気を付けてもアカンのなら手術したほうがええ
19:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:55:51.32 ID: ID:BSy1wlWy0
姿勢悪いって昔言われてたからずっと筋トレしてたんや
社会人なってからも最低週2はジム行っとったで
9:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:52:36.78 ID: ID:xIkS4pmFd
16:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:54:51.09 ID: ID:BSy1wlWy0
見たら補助金出るみたいやな
18:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:55:35.87 ID: ID:3tN2923l0
20:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 01:56:43.79 ID: ID:BSy1wlWy0
事務って聞いて入社したら肉体労働もあったみたいな感じや
ちな年休60なかった
25:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:01:15.12 ID: ID:/pIUNxr+0
年休60未満の肉体労働ありでようジムいけるわ
姿勢が尋常じゃなく悪いんか?
ワイも他人事ちゃうから怖い
28:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:02:42.01 ID: ID:BSy1wlWy0
気晴らしとかストレス発散に行っとったで
週末出勤せないかんから趣味の草野球にも参加出来んねん
30:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:03:05.54 ID: ID:KShYrKl80
32:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:03:53.65 ID: ID:BSy1wlWy0
175 70や まあ元々筋肉質やね
31:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:03:16.61 ID: ID:HPWbpNoQa
腕のいい先生に手術してもらえるとええな
36:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:05:08.75 ID: ID:BSy1wlWy0
ほんまやね
いまの病院の先生かなり有能らしいから期待しとるわ
34:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:04:21.48 ID: ID:0hWWwLRB0
39:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:07:06.64 ID: ID:BSy1wlWy0
まだ分からんのよ ブロック注射ってのを5回打ってみて痛みが残ってるなら手術って感じらしい
41:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:08:16.92 ID: ID:48ujIQZ5a
43:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:09:37.03 ID: ID:BSy1wlWy0
薬飲んでないとケツから膝まで鈍痛やね
膝からふくらはぎが万力でグーーッと挟まれてる上に、ピリピリ電気みたいなんが走った感じや
42:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:08:57.30 ID: ID:K88Vv0Y00
病院行けたのは偉いで
46:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:11:30.48 ID: ID:BSy1wlWy0
まあ毎回部位変えながら負荷かけ過ぎない程度に収めとったんやけどね
去年の冬先に痛み出してから有給使って病院行こうとしても、繁忙期で忙しいからって病院行かせて貰えんかったのも理由の1つや言われたで
53:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:14:45.00 ID: ID:HWsPoSSJ0
労災やん
59:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:18:50.78 ID: ID:BSy1wlWy0
労災いけるかな?明日聞いてみるわ
45:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:11:15.94 ID: ID:H82Vw46aM
52:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:14:30.91 ID: ID:BSy1wlWy0
せやで
この腫瘍が変形した骨部分に出来てて神経圧迫してるとか何とか
ヘルニアの部分と2箇所で神経圧迫してるみたいや
48:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:12:08.15 ID: ID:NpHi2410a
こりゃボルトやな
49:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:12:59.68 ID: ID:BSy1wlWy0
あっ死んだなこりゃ..
50:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:13:35.66 ID: ID:f6i/rLvlM
54:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:15:16.28 ID: ID:BSy1wlWy0
タイムカードこっそり書き換えられてるから(ニッコリ)
51:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:13:57.36 ID: ID:2zW5bYOa0
55:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:16:55.49 ID: ID:BSy1wlWy0
一応肩こりも酷かったんやけどなワイ
貰った薬飲んだら寝る時の強張り消えて少しスッキリしたで
肩周りの血流解してあげるのがいいみたい
58:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:18:36.04 ID: ID:ZAi5U/fI0
61:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:19:59.34 ID: ID:BSy1wlWy0
サンキューや
60:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:19:34.71 ID: ID:BSy1wlWy0
身体不調やとココロも不調になるで
62:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:20:11.54 ID: ID:FW7ttzIs0
手術しようか悩んでるわ
66:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:21:46.04 ID: ID:BSy1wlWy0
ただヘルニアの手術って治らんケース結構あるみたいやな…
痛み止め飲みすぎて身体お菓子なるで
63:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:20:45.80 ID: ID:euvJTZGr0
1日目は三半規管グルングルンやけど二日目から慣れる
68:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:22:34.90 ID: ID:BSy1wlWy0
バランスボールええな 知り合いのヨガティーチャーに借りてみるわ
65:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:21:14.91 ID: ID:3UQb98fT0
71:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:23:35.15 ID: ID:BSy1wlWy0
意識したほうがええで 事後報告ですまんが
70:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:23:24.31 ID: ID:5z2U5TH90
73:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:24:17.70 ID: ID:BSy1wlWy0
マジで痛み酷い時10mも歩けんからなぁ…
74:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:24:55.37 ID: ID:9WaeUJnL0
78:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:26:58.65 ID: ID:BSy1wlWy0
背中べったりつけて1番奥まで腰掛けたがええよ
76:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:25:24.43 ID: ID:yn5BohjD0
ワイがかかってる病院は問答無用で手術のスケジュール入れられたで
79:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:27:48.44 ID: ID:BSy1wlWy0
それだけ悪かったんやろな…
ワイも入れられそうやったんけど仕事の関係で断ったんや
ただもう限界やから手術優先で事が進みそうや
80:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:27:52.99 ID: ID:vTB69X3G0
もう慣れたもんや
長引かせると変なとこに負担がいくから早めに手術しとけ
81:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:28:32.11 ID: ID:BSy1wlWy0
ファッ!?
それ一回目で治っとらんかったってことか?
今は普通に走ったり運動できたりするんか?
197:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:32:17.96 ID: ID:vTB69X3G0
術後の腰回りの筋トレは一生し続けないかんよ
怠ると再発する
体質的に痛み止め飲めんから再発は本当キツいわ
57:それでも動く名無し : 2022/05/20(金) 02:17:52.80 ID: ID:Au88uABJ0
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1652978848/
コメントを残す