令和版『うる星やつら』コンプラで改変? ラムちゃんの電撃・暴力描写に心配の声
5月19日、新作テレビアニメ『うる星やつら』のPV第1弾が公開された。映像の中には、主人公・諸星あたるがラムの電撃を受けるお馴染みの場面も。しかし同作の暴力描写が、現代のコンプライアンスで放送可能なのか、あらためて懸念されてしまったようだ。
令和に「うる星やつら」アニメ化は難しい?
高橋留美子の代表作の1つである「うる星やつら」は、宇宙からやってきたラムと地球人代表の諸星あたるの「鬼ごっこ」から始まったドタバタラブコメディー。単なる学園恋愛モノというだけでなく、SFやオカルトなどの要素も織り込まれており、なんでもありな世界観が多くの漫画ファンを惹き付けた。
そんな同作のお決まりのパターンとして、軽薄で女好きなあたるの行動に嫉妬して、ラムが電撃を放つ場面が数多く登場する。また、ライバルキャラの面堂終太郎が普通に刀で斬りかかってきたり、幼馴染で元カノの三宅しのぶにボコボコにされたりと、バトル漫画さながらのバイオレンスなシーンが。
また、あたるなどの男性キャラによるセクハラのような行動や、お色気シーンなどもふんだんに盛り込まれている。
かつて80年代にアニメ化された際は当たり前のように放送されていたのだが、令和の時代でも可能なのか。SNSなどでは、
《今の時代電気でビリビリはコンプラに引っかかるだろ》
《令和版うる星やつら… コンプラでめっちゃマイルドにされてるんだろうか》
《暴力や露出度というかセクハラ要素は減ってしまうんだろうな》
《今の時代だとセクハラ描写とか暴力描写とか物申す人いそうだけどそんなの無視してどぎつくやって欲しいなぁ》
といった声が上がっていた。
過激描写はどこまで可能?
フジテレビ系の「ノイタミナ」枠で放送されるため、いわゆる“深夜アニメ”としてカテゴライズされる作品になりそうなのだが、近年は深夜アニメでもやりたい放題とはいかない模様。
たとえば、今年の冬に放送されたアニメ『終末のハーレム』は、『BPO(放送倫理・番組向上機構)』に性的な表現に関するクレームが送られていたことがわかり、話題になっていた。動画配信サービスが充実した現代において、深夜アニメは“大人だけが見るアニメ”ではないのだ。
ただ、暴力描写やお色気シーンがなくなると、「うる星やつら」の魅力が薄まってしまうのも事実。とくにラムやしのぶによる“お仕置き”がないと、ただでさえ浮気者のあたるが真のクズになってしまう。そもそもラムの電撃がなければ、女好きのあたるはとっくにラムに本心を伝えていそうなので、ラブコメが成立しなさそうだ。
ところで「うる星やつら」には藤波竜之介というキャラクターが登場するのだが、センシティブさでは“彼女”の方が心配。というのも竜之介は男性として育てられた女性キャラクターで、本人は女らしくありたいと思っているのだが、父親がことごとくそれを妨害してくる。もはや“毒親”がどうとかいう騒ぎではない。
いろいろと難しそうな「うる星やつら」の再アニメ化だが、原作の魅力をどこまで引き出してくれるのだろうか。
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-1652492/photo/
そんなん言い出したら夏にやるビキニのおねーさん達のプールのCMなんかも全部ダメだよな
いやいやいや乳首は?
それだけだ
それよりも主人公のセクハラ描写のほうがやべーだろ
シティーハンターとかも性犯罪者にしか見えない
アンパンチはセーフなのに
>>8
首のすげ替えとかグロなのにな
>>8
正義の為にってごまかしはあるかも
うる星やつらは正義でもなんでもないし
まずあたるとラムは法的には結婚していないし、同居しているとはいえ、親と同居し、性行為もないから、内縁関係なく含めて夫婦ではない
つまりあたるが他の人との交際を試みても不法行為とはいえないだろう
土曜の夜は子供を作るっちゃ
もダメなのか
あたるってナンパしたりはするけど直接的なセクハラはしてなかったと思うんだけど?違ったっけ?
>>16
だってラムちゃんにも手を出してないんだよな紳士だろ彼は
>>16
鬼ごっこで、ブラ取り作戦とかやってたし
ネット検索すりゃ数秒で生首写真が見られる時代に、テレビアニメのエログロ規制しても無意味だよ
>>17
子供のいじめ問題で子供の見てないテレビの規制を大真面目に考えてる国だからな。
ポーズだけ見せて何事も本気でやる気のない国。
電撃×
乳首×
ビキニ×
大声で罵倒×
ナンパ×
女の子を追いかける×
覗き×
ブルマー×
>>22
全く問題ないな
>>22
ギャグアニメだから全部セーフ
>>22
これ排除したら、うる星やつらじゃないだろw
現代のラムの露出の限界はここまでになります
そんなん言うてたら人殺しまくりの刑事ドラマとかコナンとか暴力だらけの特撮ヒーローとかどうすんだよ
コレがダメならシティハンターのハンマーもダメだな!
旧作のキャラデザに慣れてたからリメイク
のは違和感が有るんだよなあ。
あたるのアホ面は昔の方が良かったし
サクラ先生も旧アニメにも原作漫画にも
似てない別人レベル。
コンプラ関係なく今って暴力系ヒロインめっちゃ嫌われるから
そのままだとラムもオタクに叩かれるだろうな
どうせビキニが普通の服に変えられるんだろ?
>>42
それは既に前の放送時にやってる
途中からセーラー服着るようになった
ゲームやアニメ、バラエティ番組には噛みつくのに映画やドラマはスルーするダブスタ
苦情殺到しても突き通すくらいの気構え見せてほしい
竜之介のオヤジの「海が好きーっ!」も毎度背後に大波が弾ける描写も津波を想起させるという事でNGになりそうだな
元々、結婚相手を捜すという時点で
放送禁止だろ
らんまの
「今日こそ雌雄を決してやる!」
「決してどうするんだ?」
「負けた方がお嫁さんになるのだ」
で爆笑したけど今は大問題だな
大昔に「戦争を描くことをやめたら戦争というものを知らない人が増えて後先考えず戦争を起こしてしまうだろう」という議論があったが。
ラムよりしのぶが心配
露出がどうとか、めんどくせーな。
「毎回水着回のアニメです」って言っとけよ。
うる星やつらってそんなにお色気シーンあったっけ?
風呂屋だって妖怪みたいな宇宙人ばっかりだし
しのぶや蘭ちゃんもたまにプールとかで水着になる程度だった気がする
電撃食らわなかったらうる星やつらの意味が
ピカチュウとパルパティーン皇帝はどうすれば
(´・ω・`)暴力描写とかセクハラ描写は普通にあるだろうけど、乳首は100%無理だろうな
(´・ω・`)つかセクハラ描写でフェミが性的搾取が~って言ってきそう
コメントを残す