単純につまらない邦画が多すぎるからだと思う。
単純につまらない邦画が多すぎるからだと思う。 pic.twitter.com/tikqlTjdVe
— LUKE/ルーク (@LUKE63740398) June 9, 2022
じゃあ数少ないおもしろい邦画あげてみろや
江面が見る気しないよね
結局どいつもこいつも白人が大好きなんや
ショーシャンクの後の予告見て実況が落差に愕然としてたの草
ボソボソ声聞こえにくいのに生活音はクソデカ
事務所パワーな作品が多すぎて見る気せんわ
辛辣で草
邦画はテレビとかであんまり宣伝とかしてない作品の方が面白いこと多いんだよな
でも当然そういうのは客が入らんのよ
ツイッター民の意見一致はめずらしいな
邦画がつまんないっていうかバラエティとかで俳優女優の素の姿知ってるから映画の演技がどうしても嘘くさく見えてしまうわ
日本人はアニメか白人しか見たくないから
昔の邦画も文学作品を映像化してただけやんけ
原作がアニメ漫画になったら叩いてる奴らは、文学作品の邦画化も叩いてたんか?
薄暗い食卓
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」父「そういう年頃なんだろう…」外の電車ガタンガタン犬ワンワン
場面変わっていきなり外の景色
道路の車の爆音エンジン音ブオオオオオオオオオオオオオン!!ブロロロロロロロ!!
意味もなく黄昏れながら道歩いてる主人公を遠くから移す(歩いてるだけなのにやたら尺が長い)
中盤の修羅場シーン
父「なんか言ったらどうだ」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「・・・」母「・・・」
父「なんか言えって言ってんだろッ!!!」ガシャーンバリーンバキバキドゴォ
クライマックス感動シーン
透明感のある清純派女優「私、本当は寂しかった!!愛されたかった!!」髪振り回しながら汚い泣き顔
クソつまらんギャグ止めるとこから始めたらどうや
洋画は海外から日本に入ってくる時点でかなり選別されてそう
(´・ω・`)まず安っぽいんだよね・・
(´・ω・`)あとなんかよくわからん邦画が海外で賞とか取ってて???ってなる
コメントを残す