「旦那が子育てに協力的でない」と嘆くママ垢をいつも見かけるけど、俺が思うに辛い時に助けてくれて一緒に子育てするタイプの男ってのはあなたが独身時代に「優しくていい人なんだけど好きにはなれないかな〜」って切り捨ててきた男だよ
— 小林きんたま (@kobakin_jp) June 8, 2022
これだな
俺は非モテのイクメンだったからよく解る
夫への不満言ってる女性は、単純に自業自得だと思うわ
ロジハラやめろ
大抵の男は結婚するまでは優しいよ
モテは優しくなくて非モテは優しいって幻想が過ぎるだろ
>>9
交際経験の多い男ほど暴力的というデータが明確に出ている
>>9
結果でてるから
優しくて良い人ってのは特に褒めるとこないから取り繕った言葉でホントに優しいわけじゃない
弱者男性と結婚するよりも、育児に非協力的なイケメンと結婚して子供作ってから離婚してシングルになる方がマシなンだわ
怒りのマンさんが押し寄せたりしないの?
ほんとこれ
自業自得
弱男は自己中だし優しくはないかな
良い人だけがウリの男が子育てに協力するとは限らんだろ
弱男が優しくない事なんてここを見れば分かる
このスレ見てもわかるが隠キャのいう優しいなんか当てにならないからな
そんなの女のがわかってるんだろうが
>>25
しかし、そうではない「優しい男」を切り捨ててるだろってのが主旨だと思うんだが
全ての優しい男が「陰キャのいう優しい男」ではなかろうに
優しくて理解のある彼くんを装ったけど
育児は不参加だぞ😁👏
まあ優しい男がそいつらなのかはおいといて
男女ともに結婚までわからなかったとかいうのは絶対に嘘
分かるわ
急にそれまで全く評価して来てないとこを要求されても男も困るよなよな
残念ながら家事育児に協力的だとしたらまた別の不満を言うからな
とにかくすべて受け入れるんじゃなくて
本当に嫌なのか愚痴なのかを見極めろ
結婚後変わる人は多いからなぁ
でも清潔感だの謎の指標で選んだ相手なんだからそりゃ子育てとかの面で見たら外れやろ
それなら最初から協力的かどうかで選べばええやん
モテないし優しくない男:俺ら
モテないけど優しい男:普通にいる、女は嘆くならちゃんと探せ
モテるけど優しくない男:もちろんいる
モテる上に優しい男:いません、女は目を覚ましてください
そもそも陰キャは消極的で腰が引けてるだけでそんなのは優しさじゃないからな
勘違いすんなよ🤭
>>54
これなんだよなぁ
無害ってだけで優しいわけではない
>>54
暴力的ではないからちゃんと話聞いて協力的になるぞ
切り捨てたっていうけど、深くつきあってもいないのに真に優しくていい人なんてわかるわけないやん
選ばなかった方が実は正解だったみたいな話は置いといても、子育てに非協力的な相手を選んだのは完全なる自己責任だわな
それを毎日のようにSNSで発信して見せられてる方はウンザリしとるってこいつ等まるで分かってないよね
オラついてる遊び人男におま〇こがキュンとしてまうバカまんさん
それを選んだのはてめえの自己責任だわな、当然夫による子育てなんて期待できない
>>92
ほんと不思議だよな
いかにもな男に股開いておいて、「彼氏がダメ男」とか「夫が最低」とか「男って…」とか言ってる女は「私はアホです」と公言してるようなもん
お前ら他人から見て優しい男と
自称優しい男をごっちゃにするなよ
元のツイートだと女から見て優しいと思われてるんだから前者やろ
自称優しい男の話は関係ないぞ
その当たり前な事をしない男を選んだのはおまえじゃんって話なのにズレてんなあ

>>174
こんな意識高く持ってるくせに結果女が選ぶのは非協力的な男っていう笑い話よな
>>174
文章の解釈って「自分の経験談」をもとにしてしてるんじゃないかってここ最近より強く思うようになったわ
夫婦の悩みは夫婦で解決しましょうよってだけよな
これで離婚して、シングルマザーは大変なのよ~ってさらに発狂するんでしょ?
(´・ω・`)本当に発狂してる女が多いのが面白いwww
(´・ω・`)まじで見る目ないやついるんやなぁって
コメントを残す