V豚「50000スパチャぽい!w」
ワイ「」
多分そのうちこれを超える金ドブ出てくるんやろな
文字通り溝に捨てるしかない
ガチャはデジタルデータとは言っても自分の利のためやから変ではない
けどスパチャは完全に他人のためでかつ目の前の相手でもないから現状これより下はないで
まじでワイには理解できない行為だわ
美味しいもの食べたほうええで
まぁ経験に金を使った方が幸福感は高いって言うしな
他人がスパチャしてる分には気にならんかったが、いざ自分がするかと言われたら絶対しないな。
課金ソシャゲに数千万円単位で課金してるやつらが一番金ドブだと思う
普通にそのゲームの売上の数パーセント(二桁パーセント?)
に相当する額を一人で叩き出すとは
メッセージ読んでもらうために金投げるとかもう意味が分からん
>>10
数万人の信者の前で自分だけ感謝される事に優越感を感じるんやろな
自己満できるならいいんじゃない
理解はできんがそれは興味無い趣味なら何でも同じことだしな
2000円の課金と2000円の映画って何が違うんや?
同じことのように思えるのやが。
もちろんガチャは不確定要素が多いってことは承知の上で
>>13
まさにその不確定要素やろ
映画も本当にお目当ての映画を観るには0.5%を引かないといけない
とかだったら映画に金払うやつも馬鹿にされるやろ
スパチャ投げてもメッセージ読んでくれるかは運なんやろ?高額なら読んで返事くれるんか?
お前らの財布の金じゃねーんだから
他人事だろ
2000円の映画も見てクソつまらんかったとかあるあるだろ
>>19
少なくとも観たいと思っていた目的の映画を
2000円で確実に観れる時点でガチャよりずっと良心的やろ
>>22
出るか分からんガチャを2000円でひきたい
おもろいか分からん映画を2000円でみたい
お前につまらん映画を見たい願望があるなら話は終わりや
ガチャはパチだからなあ
当たり引けずとも脳内を買ってるようなもん
そいつらのおかげでコンテンツ維持できてるんじゃなくてそいらのせいでクソコンテンツが消えないんや
ある程度収入増えたら月数万程度の課金ならええんちゃう?って思うようになったけど
だいたいあれ収入無いやつがカツカツでやってんのよな…
投げ銭も課金も少額ならええと思うけどな
ニコニコのプレ垢ですら高いって思ってたからやべーわ
金有り余ってるやつならええとおもう
問題は金無いのに投げてるやつ
浪費しといて「金が無い」「生活がきつい」「貯金ができない」みたいに言ってるやつ
ようはパトロンやろ
共感はできんけど理解はできる
(´・ω・`)ソシャゲはゲーム続けてればまだ無駄にはならない
(´・ω・`)スパチャは・・・うん・・・・
コメントを残す