1: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:26:29.065 ID:Op5BKtNm0
投資と言ったって米国株買われるだけで円安が加速するだけでは?
5: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:27:31.596 ID:Xu6gsG610
日本株に投資するメリットを上げないとなのにね
6: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:27:50.400 ID:FdC+svMUd
証券会社とベタベタってだけだよ

2: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:27:15.984 ID:4h4EOduTa
NISAに課税するって話はどうなったの
8: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:28:42.110 ID:kFEY2FA5M
>>2
なんで無税枠に課税するんだよ
それ所得控除に課税するってわけわからんことだぞ?
なんで無税枠に課税するんだよ
それ所得控除に課税するってわけわからんことだぞ?
株式投資で一般口座を無くし源泉徴収とニーサにする、なら解るが
37: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:42:54.554 ID:XtlyLFN+0
>>8
ほんと訳わからんけど、まじでそんな話出てたのよ
ほんと訳わからんけど、まじでそんな話出てたのよ
62: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 13:11:08.824 ID:L9DUDTRSa
>>8
それ言ったから投資家から信用なくしてるんだよ
それ言ったから投資家から信用なくしてるんだよ
3: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:27:18.852 ID:kFEY2FA5M
俺、米国株と欧州株と中国株買ったぞ?
4: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:27:30.901 ID:ueJ7C43Gd
まず、渡してもないものが余るわけねぇだろ
先に配れよ
先に配れよ
9: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:28:47.005
>>4
コロナで消費しなかったからみんな溜まってるらしい
コロナで消費しなかったからみんな溜まってるらしい
7: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:28:34.965 ID:eocv1FUSp
よっしゃじゃあ円売ってドル買うわ
10: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:28:58.841 ID:6j+VI6NT0
日経平均見ればリターンナンパーか予測できるぞ
11: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:29:04.401 ID:RrF9dQqJM
日銀いわく物価高を受け入れてしまったらしいからそんな金無いよ
12: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:29:33.528 ID:gm6iRFdR0
でもお前税金とってくるじゃん
13: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:30:24.113 ID:6PrKKo2Z0
日本株って100株からじゃないと買えないじゃん
めぼしいのだと百万から
そうでなくても数十万から要るじゃん
米国株は1株数万から買える
この差だろまずは
めぼしいのだと百万から
そうでなくても数十万から要るじゃん
米国株は1株数万から買える
この差だろまずは
14: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:30:33.256 ID:CBNoNHpSa
お金余らせてくれるのかな?(自民に投票)
16: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:32:27.576 ID:w9sRBi29M
一株数万なら大学生僕も買ってみようかな
17: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:32:35.443 ID:j/znYojBM
日本企業が投資しないのに個人が金出しでもしゃーないわな
米国の株だの証券だのを買っても内需に結びつかないから景気も良くならんし、アメちゃんの金融危機の巻き添えを喰らいやすくなるだけ
米国の株だの証券だのを買っても内需に結びつかないから景気も良くならんし、アメちゃんの金融危機の巻き添えを喰らいやすくなるだけ
24: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:34:46.962 ID:1dgISSP4p
>>17
それなー
内部保留を吐き出さないと投資なんて意味ないわ
それに労働者より投資家優遇するとますます努力家が報われない歪な経済になると思うしな
それなー
内部保留を吐き出さないと投資なんて意味ないわ
それに労働者より投資家優遇するとますます努力家が報われない歪な経済になると思うしな
18: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:33:10.408 ID:zOz4dAXA0
所得税
住民税
年金保険
を天引きされてようやく生活して、余った金を投資して利益でたらそこからまた税金ってやる気しねえわ
住民税
年金保険
を天引きされてようやく生活して、余った金を投資して利益でたらそこからまた税金ってやる気しねえわ
19: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:33:14.394 ID:6j+VI6NT0
貯金のある裕福な世帯を優遇して
貯金のないゴミは切り捨てだぞ
貯金のないゴミは切り捨てだぞ
21: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:33:26.262 ID:VCK4/RtYM
銀行「やめて」
22: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:33:31.011 ID:zv/+fA5Y0
言ってることは間違ってないでしょw
夏ボーナスで株買ったらマイナスだと思うけどwww
23: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:34:31.500 ID:LYPI80W40
そういう岸田さんの保有状況は?
30: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:40:02.729 ID:CBNoNHpSa
>>23
典型的な株買った事ない人の発言
典型的な株買った事ない人の発言
25: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:35:17.696 ID:fPh5Bs6fa
投資という名のギャンブル
26: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:36:14.774 ID:DWAgbTvdp
要するに日経支えきれなそうだから買えって言ってるようにしか見えない
アメリカもいつ株バブル崩壊してもおかしくない時期だぞ
アメリカもいつ株バブル崩壊してもおかしくない時期だぞ
27: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:36:25.810 ID:CgAF6YPl0
月々に33333円出せる余裕も貯蓄もないってお前らマジでどんな生活してんだよ
意味不明すぎるわ
意味不明すぎるわ
29: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:38:29.078 ID:px6Ajevt0
31: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:40:09.688 ID:MzG9iC21M
心情的には日本株買いたいんだけどねえ
33: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:41:09.693 ID:0NsHc5ycM
個別株買うやつは馬鹿
34: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:41:22.096 ID:zOz4dAXA0
買えば良かったのはソニー株だな
35: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:41:55.289 ID:LYPI80W40
いま日経はウハウハですな
38: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:43:01.704 ID:KnaRbTa+r
>>1
ドルで生活するの?
ドルで生活するの?
39: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:44:03.240 ID:JZfmkhZb0
これいくら日本株買ったって大企業が潤うだけで
結局中小には行き渡らないし株の利益で余計に海外へ拠点移されていくだけじゃね?
大事なのは株の利益等の金融経済より消費増等の実体経済でしょ
結局中小には行き渡らないし株の利益で余計に海外へ拠点移されていくだけじゃね?
大事なのは株の利益等の金融経済より消費増等の実体経済でしょ
40: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:45:54.758 ID:zOz4dAXA0
>>39
いや設備投資して現地で成功してホールディングスが潤うなら実体だし株主には株価と配当で還元されるしなんの問題もないが
いや設備投資して現地で成功してホールディングスが潤うなら実体だし株主には株価と配当で還元されるしなんの問題もないが
47: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:48:28.693 ID:JZfmkhZb0
>>40
実体ではないでしょ
まず大企業が海外へ拠点を移していけば産業の空洞化が加速する
中小企業は倒産し失業率は上がっていき買い手市場になり賃金も低下
消費も減り実体経済は悪化
株主に還元と言ったって資産が多い人間に還元されたところで資産の偏在化を招くだけだしそれ以上にマイナスになる
実体ではないでしょ
まず大企業が海外へ拠点を移していけば産業の空洞化が加速する
中小企業は倒産し失業率は上がっていき買い手市場になり賃金も低下
消費も減り実体経済は悪化
株主に還元と言ったって資産が多い人間に還元されたところで資産の偏在化を招くだけだしそれ以上にマイナスになる
41: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:46:28.768 ID:Odw/owHB0
むしろ足りないので俺につぎ込め
42: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:46:53.070 ID:zv/+fA5Y0
金利の付かない現金持つくらいなら株を持って配当貰ったほうが良いじゃんか
44: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:47:26.342 ID:XycpvWWr0
株買わせる目的は格差是正だけど
今は会社の利益分配の配分が投資家>>労働者だから格差が広がる
今は会社の利益分配の配分が投資家>>労働者だから格差が広がる
45: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:48:20.223 ID:PgwC6hq8d
金持ってるのに投資やってないバカはどんどん投資してくれや
46: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:48:23.438 ID:Xu6gsG610
本来は成長なくして分配なしなんだがな
50: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:49:36.930 ID:JZfmkhZb0
>>46
逆だよ
分配無くして成長なし
OECDもそう結論づけてる
そして日本は分配機能が弱い
逆だよ
分配無くして成長なし
OECDもそう結論づけてる
そして日本は分配機能が弱い
54: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:52:06.430 ID:Xu6gsG610
>>50
1切れのケーキを分け合うより1ホールを分け合う方がいいに決まってるだろ
1切れのケーキを分け合うより1ホールを分け合う方がいいに決まってるだろ
それともヨーグルトのように種さえあれはま増やせるのが資本主義の良いところとでも宣うか
48: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:49:22.279 ID:1cRM7Xzv0
お前がやれ定期
49: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:49:36.137 ID:zv/+fA5Y0
円安だから工場は日本に返ってくるじゃんかwwww
半導体は日本で作る流れあるじゃんかwwwww
半導体は日本で作る流れあるじゃんかwwwww
51: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:50:07.245 ID:nRk+vAKY0
日本、馬鹿だった
55: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:52:45.834 ID:2/OtOr1Z0
流石年金とかいう他人の金で投資ゲームやってる人らは言う事違うよね
56: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:53:12.350 ID:bOuKClecp
政府の所有株を逃そうとしてんのか?
57: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:59:36.337 ID:+EM4YSU4p
株利益の税率引き上げるって言ってるしそれとセットだな
要するにもっと税金寄越せってことだろ
お前ら絶対に株なんかやるなよ
要するにもっと税金寄越せってことだろ
お前ら絶対に株なんかやるなよ
58: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 13:01:13.979 ID:bOuKClecp
>>57
売買益はガッツリかけていいけど配当はなんか違うよなあ
売買益はガッツリかけていいけど配当はなんか違うよなあ
60: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 13:10:18.338 ID:LiOibX2ra
老後に二千万貯めとけって言ってたじゃん
63: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 13:14:37.737 ID:4udQUaPD0
岸田さん株やってないんよね
馬鹿にされてんな国民
馬鹿にされてんな国民
68: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 13:27:11.609 ID:lGj96RvI0
みんなに余ってる金があると思ってるのは岸田も自民の政治屋に変わりないということがよくわかる
71: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 13:36:24.403 ID:bOuKClecp
余ってるんじゃなくて老後や住まいのための蓄えだよ
政府が元本保証するならみんなやるんじゃないかな
政府が元本保証するならみんなやるんじゃないかな
72: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 13:44:24.517 ID:omG6mhJi0
74: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 14:51:57.214 ID:K0ca3ZtmM
余ってない定期
75: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 15:00:03.049 ID:BEnLu84A0
インデックスにあうのポイント全部突っ込むわ
77: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 15:24:34.049 ID:YZbfjJdia
この国がまじでオワコンになりつつあるからみんな金ためてんじゃないの
78: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 15:25:09.910 ID:xQwDM+QU0
あれだけ政府がすすめたつみニーはじめた人も相当数が減ってる状態だろうし
ますます投資は嫌がられそう
ますます投資は嫌がられそう
79: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 15:25:30.099 ID:i5sMyzxl0
貯金に税金掛ければ?
貯金税争点に選挙やろうや
貯金税争点に選挙やろうや
80: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 15:26:22.359 ID:YZbfjJdia
>>79
うはww
貯金ゼロの俺大歓喜ww
うはww
貯金ゼロの俺大歓喜ww
52: 以下、名無しにかわりましてネギ速がお送りします 2022/06/08(水) 12:50:47.414 ID:CBNoNHpSa
閣僚の資産公開でみんなどれくらい株持ってるかわかるよね
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654658789/
コメントを残す