いい最終回だった
俺たちの戦いはここからだ!
いい最終回だった
まだ売り出しのスタートラインに立っただけだからよ
文句なしの今季神アニメナンバー1だ
お仕事シリーズ4弾ってことでいいんだよな?
結局何の意味もなかったラップくん
話がこの二人だけだとトントン拍子すぎるから、引っ張るためだけに出したんだろうな
パリピ孔明配信ランキングで春アニメではスパイファミリーの次だからかなり人気出たよな
やっぱハロウィン衣装が一番可愛いな

続き観たかったら円盤買ってね
渋谷109の戦い(2022年)
wikiの諸葛亮のとこに記載されちゃうんだ…
みんないい奴らだった
ダンスおねーさんMIAの挽回は(あれば)2期相当の話なので
気になる人は原作読んでほしい

オーナーが一番好きだわ
音楽好きにはたまらないアニメだ
正直もっとコメディぽいのだと思ってたわ
最初は面白かったけど
後半飛ばしまくってしまった
ラストに2期の敵キャラ出す演出はなしか
キリよく終わったからとりあえずOK
今季で、本渡楓が若手声優No1の座に就いたな

DMMアニメ初の当たりだったなパリピ
孔明の活躍をもっと出してほしかったな
PAはオリジナル諦めたか
もっとぶっ飛んでるのかと思ったら 意外にまともだった
孔明がもっとバリバリ活躍するのを期待してた人からすると残念ってのはわかる

正直アザリエのほうがエッチで好きだけど、ライバルが魅力的なアニメは名作だからしかたないね
最近はこういう「誰も敗北しないエンド」が求められてるのかな
こっちの計だったらアゼリアとPを仲間割れにする作戦だったんか

離間計(りかんのけい)は、対象の仲を裂くことで状況を打破する戦術。
敵対する親子・兄弟・君臣・同盟といった関係の弱点を密かに突いたり、結びつく要因(人・物・利害)を悟られないように利用したりして心理戦を仕掛けることで、対象となる関係を内部から崩し、漁夫の利を得ようとするものである。
反間計と混同されることがあるが、それぞれ異なる計略である。古今東西で用いられる。
春アニメはスパファミとパリピ良かったけど夏アニメは何が来るかな
まあぶっちゃけ最初の孔明の活躍がなくなったのが減点だけどなぁ
これは草

>>366
アゴのせいかわりと素顔
>>366
すごくいい人そうwwwwww
2期では司馬懿が転生してきてアザリアの軍師になるんでしょ
>>397
なぜか祇園祭りで山車の上に乗って歌うぞ
>>397
残念ながら司馬懿は芸術的才能ゼロなんだよなぁ・・・
ひどい詩文残してるし
パリピ孔明って2期出来るぐらい原作の余裕あるの?
こっちの海外ランキングだと孔明は先週で勢い取り戻した

>>81
友達つっよw
原作のA子はこんなデザイン

>>48
(´・ω・`)かなりパリピ感ある
>>48
違法マイクでけええええええ
>>48
関口可奈味はよい仕事したな
>>48
原作も悪くないけど、関口可奈味のキャラデザが神がかってた
あれだけかわいくてエッチなキャラデザできる人は多くない

アザリエが仮面を脱ぎ捨てて昔の自分たちに戻ろうってシーン、
感動の展開なのに後ろからのアングル多くてななみんのケツが大変美味しゅうございました


先行配信の時は最後の方感極まって記憶が曖昧だったんだが、ラストの英子がステージに上がる描写めっちゃいいな
あんだけ尺とってキャラ掘り下げまでやった壁くんは
サマソニにも着いてくんの?
カベ1話でよかったな
所詮は糞ラップ
やはり失速したと言わざるを得ないわ。序盤が面白かったからこそなんだけど
ここまでの失速はオレのなかじゃ琴浦さん以来かな
3話で切ればよかった
作品全体としては当初期待してたのとは違った
最終回は綺麗にまとめたと思う
小林オーナーは最初から最後まで大好きなキャラだった~
歌に救われたエーコが歌で友達を救って終わりか
全員仲間になっていく展開も平和でいいよね
原作的に2期はいつ出来そうなの?
>>613
原作のストックはある
ただ誰も売れると思ってなかったので2期なんか想定すらしてなかっただろう
最初から2期作るつもりがなかったら1年くらいは最低かかるな
>>618
3年は掛かるんじゃね
これぞ大団円って感じで良かった
(´・ω・`)素晴らしい最終回だった、中盤は盛り下がったけど、最後はきちんと盛り上げて終わらせたのは流石だわ
(´・ω・`)えーこちゃんの歌にも思わずうるっとしたわ・・・
(´・ω・`)まぁ欲をいえばもっと孔明の策略を見たかった感はあるね、なので2期お願いします
(´・ω・`)PAはこれからも原作ものがんばってください
コメントを残す