元凶

反論
どんなにサイゼリヤよりも高い店に行けるお金を持っていたとしても、人が楽しんで食べているものを「貧しい」なんて言える品性の方がずっと貧しいわ。
— ジョーさん。(料理研究家) (@syokojiro) June 20, 2022
他人が「美味しい」と喜んで感謝してる事が許せないって、あまりにも心が貧しくて見ていて悲しくなる。 pic.twitter.com/xeR7EFSpK7
— サンサーラ・ゴン (@bakanihakaten35) June 20, 2022
「サイゼで満足してる人の感覚は貧しい」みたいなツイート回ってきたけど、サイゼおいしいじゃろがい!💢
むしろ何食っても満足できない方が貧しいじゃろがい💢— やすゆき@土西め20ab (@yasu00kamiki) June 20, 2022
豊かさとは何か?
貧しさとは何か?を考えたんだが
「選択肢が多いこと」が豊かさで、「選択肢が少ないこと」が貧しさかなーと思ったわ。
「サイゼしか選べない」のは選択肢は乏しいが
「家で食べる」
「高いお店を食べる」
「カメを捕まえて食べる」
などを選べる方が選択肢が豊かなのだと思う。 https://t.co/HOhlwSUuat— みなせ ★C100_土_東シ82b_米軍機の放射性物質の本 (@Ton_beri) June 20, 2022
豊かさとは何か?
貧しさとは何か?を考えたんだが
「選択肢が多いこと」が豊かさで、「選択肢が少ないこと」が貧しさかなーと思ったわ。
「サイゼしか選べない」のは選択肢は乏しいが
「家で食べる」
「高いお店を食べる」
「カメを捕まえて食べる」
などを選べる方が選択肢が豊かなのだと思う。 https://t.co/HOhlwSUuat— みなせ ★C100_土_東シ82b_米軍機の放射性物質の本 (@Ton_beri) June 20, 2022
無事トレンド入り

ミラノ風ドリア美味いやん
もうサイゼリヤは一回キレろよ
このフェミニストサイゼリヤ彼女のときも発狂してたやつちゃうか?
まだフェミの中では続いてるんやな
フェミvsアンチフェミの叩き棒にされるサイゼリヤ君可哀想😢
そもそもサイゼリヤなんて給料日くらいしか行けんわ!
>>12
それはさすがに転職考えようよ
ガチイタリア人のマッシが美味い言うとるんやからそれで良くないか
僕がサイゼリヤに行く理由は、値段よりもその味とできるアレンジ、そして楽しめる空間があるから。伊人としてイタリアにいるような気分になれたり自然な笑顔が出たり、僕にとって美味しく食べられる場所。例えばティラミスは直輸入でサイゼの企業努力のおかげで現地の味を安く食べられるから感謝。
— マッシ 🇮🇹🇯🇵 日伊逐次通訳者 (@massi3112) June 20, 2022
サイゼリヤにはガチイタリア人ニキが付いてるのが強いわ
こいつらなんで毎回サイゼなん?たまにはワイの庭であるびっくりドンキーとか吉野家にも来いよ
>>21
対となる存在なく唯一無二なのがサイゼやから槍玉にあがるんやろな
Twitterってこの前もサイゼリヤで揉めてたやろ
アホなんかこいつら
まだサイゼで喜ぶ彼女論争してるんか
豊か貧しい以前に病気やん
フレンチだって庶民的な料理もあれば三ツ星レストランもある
サイゼリアをデートで使うおいしい店として利用したいかといわれたらしないけど
日常使いとしては十分にうまいしなによりエスカルゴなんかはそこらの店より質はよい
>>34
年齢にもよるやろ
高校生や付き合い出してある程度経った大学生とかならサイゼでデートでも普通やと思うけどな
後子供出来たら家族で行ったりは普通にあるし
近所にあって値段も安くて味もそれなりに美味しいからな
外食の時点で貧しくないやろ
そもそもチェーン店に粘着してること自体が貧しい精神性持っとるわ
なんJ民A「カービィ好きはハッタショ!」
なんJ民B「カービィ好きはハッタショ!」
なんJ民C「カービィ好きはハッタショ!」
なんJ民ABC「ハッタショ!ハッタショ!ハッタショ!」
Twitter民A「サイゼリヤ好きは貧困!」
Twitter民B「サイゼリヤ好きは貧困!」
Twitter民C「サイゼリヤ好きは貧困!」
Twitter民ABC「貧困!貧困!貧困!」
>>46
オズの魔法使いみたいやな
サイゼリヤと年収とか定期的に話題がサイクルしてるな
>>47
4℃→AED→サイゼリヤ→4℃→AED
ツイッターはこのサイクルだぞ
サイゼがやり玉にあがりやすいのは正しい意味でコスパ最強クラスのチェーン店ってのは大きいと思うわ
ほんまにスケールメリットの代名詞の一つやし
ミラノ風ドリアとかいう神
あの値段でなんであんな美味いんやろ
そもそも原価が安い業態としてイタリアンで創業してるんやけど
サイゼの客層→ファミリー、若いカップル、若い学生達、ママ友
Twitterやってるような連中を寄せつけてへんから毎度文句が溢れだすんよな
反論側にイタリア人おるやんけ
勝ち確やん
松本人志ですら未だにカップ麺やら袋麺を美味いって言って食ってるのに
安いものを美味いと言う=貧しいってどういう発想なんやろ
>>75
発想が貧困だからやで
富裕層がインスタにコーラとかハンバーガーの画像アップしたら庶民派アピール!!!って大騒ぎする連中や
今年もサイゼリアバトルの季節がやってきたか
貧困なやつほど安いものを毛嫌いして高いものに憧れ抱いてるよな
これもそのパターンやで
4ヶ月前はこんなにサイゼを楽しんでたのに…

>>120
どこで逆張りの味を知ったんや
それだけ日本人が貧しくなってるって話なだけでは
“ホンモノ”を知らない系の煽りはなんJでも基本爆釣れだししゃーない
コメントを残す