1: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:26:08.54
ウルトラマン自体の人気度がダメやったんか?
2: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:26:54.51
うん
3: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:27:45.14
ゴジラの時は口コミで面白いって言われて伸びたのがあるけど今回は無いな
5: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:29:01.83
ウルトラマンでこれだけ入れば十分やろ
6: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:29:02.15
エヴァンゲリオンが一番ニッチなジャンルかと思ったら圧倒的なんやな
31: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:39:20.13
>>6
公開期間が長かったし特典を見る期間によって変えたり悪あがきをしたからな
SNSでエヴァを100億に届かそうっていう流れもあったし
公開期間が長かったし特典を見る期間によって変えたり悪あがきをしたからな
SNSでエヴァを100億に届かそうっていう流れもあったし
42: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:42:41.40
>>6
ウルトラマンなんざ女が興味無いしな
ワイが見た時とかシンエヴァまんさんばっかりだったわ
というか男でもウルトラマンは人選ぶやろしな
ウルトラマンなんざ女が興味無いしな
ワイが見た時とかシンエヴァまんさんばっかりだったわ
というか男でもウルトラマンは人選ぶやろしな
7: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:29:10.06
10分見たけど兄みたいな喋り方がキツいな
ゴジラもあったがマシだった
ゴジラもあったがマシだった
23: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:37:27.25
>>7
これな
真面目なトーンとの落差酷いわ
これな
真面目なトーンとの落差酷いわ
9: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:29:53.44
仮面ライダーはさらに減るのかどうか…
10: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:29:55.06
でも歴代ウルトラマンの映画と比べたらぶっちぎりなんだよなぁ
12: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:33:03.00
40億は大成功定期
13: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:33:45.64
ゴジラはなんも知らんでも楽しめるけどこれはウルトラマンオタしか無理や
18: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:35:35.27
>>13
なんかゾーフィとかゼットンの一兆度の火球とか知ってないと楽しめないらしいしな
なんかゾーフィとかゼットンの一兆度の火球とか知ってないと楽しめないらしいしな
88: 名無しさん 2022/06/27(月) 05:06:50.45
>>18
そんなもん知ってたらニヤリとできる程度でしかないわ
ゾーフィなんてオタクでも知ってるやつの方が少ないし庵野ですら最近知っただけや
そんなもん知ってたらニヤリとできる程度でしかないわ
ゾーフィなんてオタクでも知ってるやつの方が少ないし庵野ですら最近知っただけや
14: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:34:24.27
期間内に対抗作品ないと思ってたらトップガンがいて席取られてて草
26: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:37:54.24
>>14
トム・クルーズ出演作の歴代最高興行収入が確定しとるからなあ
トム・クルーズ出演作の歴代最高興行収入が確定しとるからなあ
17: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:35:24.37
シン・エヴァンゲリオンは過去作を観てなくても楽しめるやつなんか?
21: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:36:27.02
>>17
少なくとも序破Q観てないと無理やな
少なくとも序破Q観てないと無理やな
19: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:35:47.92
仮面ライダー楽しみや
24: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:37:29.66
仮面ライダーって調べたらかなり鬱なストーリーらしいな
実は仮面ライダーは量産されてて物語中盤で主人公が敵の仮面ライダー軍団にリンチされてしぬらしいやん
実は仮面ライダーは量産されてて物語中盤で主人公が敵の仮面ライダー軍団にリンチされてしぬらしいやん
32: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:39:23.96
>>24
石森章太郎の書いた漫画版はめちゃくちゃ暗い
庵野もそれをやりたいんじゃないかと思っとる
石森章太郎の書いた漫画版はめちゃくちゃ暗い
庵野もそれをやりたいんじゃないかと思っとる
29: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:38:31.74
逆にシンウルトラマンそんな入ったのが不思議やわ
ウルトラマンてそんな人気あるか?
ウルトラマンてそんな人気あるか?
30: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:38:45.65
ゴジラは外国人から人気あるし
エヴァはまだギリギリ若いオタクもいるけどウルトラマン好きとかもう爺ちゃんだろ
エヴァはまだギリギリ若いオタクもいるけどウルトラマン好きとかもう爺ちゃんだろ
126: 名無しさん 2022/06/27(月) 05:30:15.77
>>30
何気に中国で人気ある
何気に中国で人気ある
34: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:40:23.93
ガキの頃でもウルトラマン好きてそんないなかった印象やわ
仮面ライダーか戦隊モノに興味集まるからウルトラマン空気やったわ
仮面ライダーか戦隊モノに興味集まるからウルトラマン空気やったわ
38: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:41:09.73
リメイク元の人気で変わるだけやろ
43: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:42:42.53
シンウルトラマンの監督庵野と思われがち
45: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:42:58.44
シンゴジラしか見とらんけど傑作やと感心したで
52: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:45:56.90
ウルトラマンファンしか楽しめないと思うで
ワイは退屈だったけどザラブ戦で目覚めたし
ワイは退屈だったけどザラブ戦で目覚めたし
54: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:46:27.65
アマプラに来るのがシンエヴァみたいに早いとええな
楽しみや
楽しみや
58: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:47:13.74
なんか全身タイツみたいで見た目がかっこよくないし
59: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:47:35.78
バルタン星人出てこないの?
70: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:55:13.89
>>59
バルタンって実は長いことウルトラシリーズ出てないらしいで
バルタンって実は長いことウルトラシリーズ出てないらしいで
60: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:47:38.02
個人的な面白さはウルトラ>ゴジラ>エヴァだったわ
エヴァのやる気のなさというか、もうエヴァはやりたくない!って感じは完全に逃げてると思ったけど本人的にはあれが向き合った結果なんだよな
エヴァのやる気のなさというか、もうエヴァはやりたくない!って感じは完全に逃げてると思ったけど本人的にはあれが向き合った結果なんだよな
65: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:50:10.32
ウルトラマンとか仮面ライダーとかよりもナディアの短編でもやってほしいわ
庵野にはアニメ作ってて欲しい
庵野にはアニメ作ってて欲しい
66: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:50:25.60
ウルトラマンは触る程度しか知らんかったけどまぁまぁ楽しめた
なんか泣けるって前評判を聞いてたからそこを期待してたけど泣けはしなかったな
なんか泣けるって前評判を聞いてたからそこを期待してたけど泣けはしなかったな
72: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:56:31.57
シンゴジ庵野(鬱)「え?ゴジラ作っていいんですか?ありがとうございます」
シンエヴァ庵野(鬱)「終わりにしたい…」
シンマン庵野(躁)「んほぉ~ウルトラQウルトラマンたまんねぇ~」
モチベがちゃう
74: 名無しさん 2022/06/27(月) 04:58:01.15
ウルトラマンってそもそも映画の売上全然やったからシンマンはめっちゃすごいぞ
コメントを残す