1:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:36:32.68 ID: ID:ozoHHIq+0
2:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:37:35.93 ID: ID:ozoHHIq+0
3:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:38:59.75 ID: ID:E3EuE/kM0
4:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:40:07.70 ID: ID:ozoHHIq+0
マジ?でもこれ許されてるん?
5:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:41:07.82 ID: ID:ozoHHIq+0
2021年でヤバ
6:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:42:06.15 ID: ID:UgI3fcIV0
8:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:44:01.08 ID: ID:ozoHHIq+0
そういうことか
それでも許されるの凄いな
ドライバーも人ひいたら
精神的にも
7:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:43:48.47 ID: ID:mXp4TTLD0
グループBの時代のほうが狂気やぞ
9:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:44:39.11 ID: ID:ozoHHIq+0
なんやそれ?
13:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:48:53.38 ID: ID:mXp4TTLD0
むかーしのWRCの車の規格や
安全基準なんて無視しまくりのクソハイパワー車こそ強かった時代のラリーや
10:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:45:33.75 ID: ID:hQG72hG10
勇敢
11:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:46:16.41 ID: ID:mXp4TTLD0
47:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 02:17:51.99 ID: ID:NLjgu+cg0
かっこいい
プジョー205?
12:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:48:06.04 ID: ID:ozoHHIq+0
こわいんご
途中の車よけてる人とか
誰かにコカされたら終わりやん
14:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:49:21.90 ID: ID:mXp4TTLD0
指一本持ってかれるくらいは勲章やった時代やぞ
15:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:49:45.42 ID: ID:ozoHHIq+0
片手で車止めそう
16:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:49:46.40 ID: ID:totdryKuM
18:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:50:53.83 ID: ID:ozoHHIq+0
今もひかれてそう
あれでひかれてないならむしろ凄い
20:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:51:48.87 ID: ID:mXp4TTLD0
今の車はサスとタイヤの性能が段違いにいいから
そこまで吹っ飛ばないんや
23:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:53:19.53 ID: ID:ozoHHIq+0
はえー
じゃあ事故らんのか
25:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:54:33.73 ID: ID:mXp4TTLD0
事故りにくいやな
あとやべーコーナーの外側とかは流石に封鎖されるしな
17:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:50:50.74 ID: ID:mXp4TTLD0
22:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:51:59.55 ID: ID:ozoHHIq+0
すまん
ワイ車知らんねん
とはいえヤバい時代ってのは伝わった
24:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:53:53.82 ID: ID:mXp4TTLD0
なんでもそうやが
スポーツに安全性が必ず求められる時代になったんや
21:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:51:58.55 ID: ID:hLBMZOrr0
26:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:56:25.00 ID: ID:mXp4TTLD0
27:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:57:15.91 ID: ID:totdryKuM
今年も3人ぐらい死んでるよな
29:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:57:46.05 ID: ID:mXp4TTLD0
うむ
31:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:59:01.60 ID: ID:BzHZI3i50
毎年2~3人死んでるな
何年か前日本人も死んだ
32:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 02:01:32.95 ID: ID:totdryKuM
あの人知り合いでめっちゃいい人やったから悲しかったわ
28:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:57:25.69 ID: ID:BzHZI3i50
路肩の溝落としは普通にやるで
てか溝使わないと吹っ飛ぶ速度で入るから
失敗すると外に飛ぶ
溝から出るタイミングも重要で遅れるとイン側に刺さる
30:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:58:35.30 ID: ID:mXp4TTLD0
このおばちゃんコドラほんますこ
元気になる
33:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 02:03:26.31 ID: ID:BzHZI3i50
北海道でラリーやってる鎌田卓麻さんと昔よく練習したで
あの人頭のネジ飛びまくってる
林道でメーター読み180km超でドリフトしっぱなしや
34:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 02:04:12.18 ID: ID:mXp4TTLD0
35:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 02:05:19.47 ID: ID:BA4pfee+0
そういやこの女どうなったんやっけ
36:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 02:05:48.48 ID: ID:totdryKuM
あれからもう一年も経つんやな
40:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 02:10:19.82 ID: ID:mXp4TTLD0
>>36
一応逮捕されて罰金や
37:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 02:06:54.74 ID: ID:Ynxgco3t0
38:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 02:08:21.44 ID: ID:PtlbqzhF0
着地挙動がまるで跳んでなかったかのよう
39:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 02:09:36.41 ID: ID:BzHZI3i50
WRC車両のサスペンション1セットでレクサス買えるで
42:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 02:11:21.44 ID: ID:PtlbqzhF0
やばすぎぃ!
44:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 02:13:50.81 ID: ID:TmECZsRE0
19:風吹けば名無し : 2022/07/01(金) 01:51:37.74 ID: ID:Eq4gFNMj0
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1656606992/
コメントを残す